子どもの「なんで?」を逃さない!理科好きの子どもを育てる本 [単行本]
    • 子どもの「なんで?」を逃さない!理科好きの子どもを育てる本 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002812294

子どもの「なんで?」を逃さない!理科好きの子どもを育てる本 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:出版芸術社
販売開始日: 2017/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの「なんで?」を逃さない!理科好きの子どもを育てる本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なんで空は青いの?なんで夏は暑いの?そんなあたりまえだけれど、わからないことすべてに、子どもたちは「なんで?」「どうして?」と関心を持ちます。理科を勉強することは、子どもの人生をどれほど豊かにするのか、やがてその答えが見えてくるはずです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 理科を好きになる環境作り(母は理系にあこがれる(コミックエッセイ)
    なんで?理科を勉強するの? ほか)
    第2章 朝起きてからの理科的生活(なるほどモノ(物質)ってなんだろう?
    なるほど空気ってなんだろう? ほか)
    第3章 お昼の理科的生活(昼の章(コミックエッセイ)
    なるほど太陽が南にやってくるとき ほか)
    第4章 夜の理科的生活(夜の章(コミックエッセイ)
    なんで?夕焼けは赤いの? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇治 美知子(ウジ ミチコ)
    神戸市生まれ。大阪大学基礎工学部卒業、研究機関勤務を経て、大学受験生向け物理・数学指導に従事。その後、育児、家事、仕事をしながら資格試験の勉強を開始し弁理士試験に合格。現在、弁理士として特許事務所に勤務
  • 出版社からのコメント

    毎日やってくる子どもの「なんで?」「どうして?」に丁寧に向かい合いながら、家庭の中で理科学習に必要な基礎を身につけるための本
  • 著者について

    宇治美知子 (ウジミチコ)
    神戸市生まれ。大阪大学基礎工学部卒業。研究機関勤務を経て、大学受験生向け物理・数学指導に従事。その後、家事・育児と仕事を両立しながら資格試験の勉強を開始し、2003年弁理士試験に合格。子どもが算数や理科を学ぶ過程や効率良く生活する方法に興味を持ち、日常生活のなかでさまざまな工夫をすることを提案。その親しみやすくわかりやすいアイデアに定評がある。現在、弁理士として特許業務法人あーく特許事務所に勤務

子どもの「なんで?」を逃さない!理科好きの子どもを育てる本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版芸術社
著者名:宇治 美知子(著)
発行年月日:2017/07/19
ISBN-10:4882935007
ISBN-13:9784882935001
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の出版芸術社の書籍を探す

    出版芸術社 子どもの「なんで?」を逃さない!理科好きの子どもを育てる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!