専門医が語る認知症ガイドブック [単行本]
    • 専門医が語る認知症ガイドブック [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002813726

専門医が語る認知症ガイドブック [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2017/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

専門医が語る認知症ガイドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    レビー小体病の発見者・小阪憲司が認知症全般を縦横無尽に語った対談から、認知症の歴史、分類・診断、心理検査、薬物療法、パーソンセンタードケア、回想法、ユマニチュード、バリデーションまで、認知症を理解するためにおさえておきたい実践知識がしっかり身につく、必携・認知症ケア入門ガイド!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 対談 小阪憲司認知症を語る―認知症を基礎から学ぶ
    第2部 認知症を理解する―認知症の基礎知識(認知症の歴史1―アルツハイマー病発見以前
    認知症の歴史2―アルツハイマー病発見以降
    認知症の基礎知識1―一般的な概念の混乱
    認知症の基礎知識2―専門医の診断をめぐって)
    第3部 認知症の診断・検査・薬物治療(認知症の分類と診断―診断分類の変化と診断の重要性
    認知症の心理検査―HDS‐RとMMSEなど簡易検査の活用法
    認知症の薬物療法1―抗認知症薬
    認知症の薬物療法2―抗認知症薬以外の薬物)
    第4部 認知症の非薬物療法的アプローチ(薬物療法以外の認知症ケア―代表的なケアと問題点
    パーソンセンタードケア1―忘れられがちな創始者キットウッドの主張
    パーソンセンタードケア2―パーソンセンタードケアの展開と認知症ケアマッピング(DCM)
    パーソンセンタードケア3―認知症ケアマッピング(DCM)の課題と日本オリジナルのケア
    回想法1―回想法の歴史・概要・リスク・適応
    回想法2―日本における回想法と臨床応用
    ユマニチュード
    バリデーションおよびその他の技法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 健(イケダ タケシ)
    社会医療法人河北医療財団天本病院病棟長、池田クリニック院長。順天堂大学医学部卒業。東海大学精神科学教室臨床助手、助手、正史会大和病院医局長、同作業センター長、社会復帰施設「森の家」顧問、丹沢病院副院長、神奈川県秦野伊勢原保健福祉事務所(現、平塚保健福祉事務所秦野センター)非常勤職員(認知症相談担当医)、神奈川県社会福祉事業団湘南老人ホーム顧問医などを経て現職。立教大学現代心理学部兼任講師、日本女子大学人間社会学部、帝京大学文学部、大妻女子大学人間関係学部、国際医療福祉大学大学院、日本医療大学、日本福祉学院非常勤講師

    小阪 憲司(コサカ ケンジ)
    横浜市立大学名誉教授。金沢大学医学部卒業。1976年大脳皮質にも多数のレビー小体が出現する認知症を世界で初めて報告。その後、アルツハイマー病の発見者であるAlzheimerやレビー小体の発見者であるLewyが在籍したミュンヘン大学精神医学研究所を前身とするMax‐Planck精神医学研究所の客員研究員としてドイツへ留学。同研究所において、ドイツ人の認知症の症例にも大脳皮質にレビー小体が多数認められる2症例を報告し、これがヨーロッパでの初めてのレビー小体型認知症の報告となる。現在医療法人社団フォルクモア クリニック医療センター南
  • 内容紹介

    レビー小体病の発見者・小阪憲司が認知症全般を縦横無尽に語った対談から,臨床的アプローチのわかりやすい解説まで,すべての認知症スタッフ必携の書!
    認知症を基礎から学ぶための「第1部-対談」につづき、認知症の歴史や認知症の基礎概念を学んでいく「第2部-認知症を理解する」、認知症治療において最も重要となる診断や薬物のことを知るための「第3部-認知症の診断・検査・薬物治療」、そして薬物療法に負けず劣らず大切なアプローチを習得していく「第4部-認知症の非薬物療法的アプローチ」へ。巻末には小阪憲司医師推奨「レビー小体型認知症の診断・治療ができる専門医師一覧」、認知症の基本をイラストつきで楽しく復習できる「認知症カルタ」の豪華2点の付録をつけて、認知症の知識がしっかり身につく工夫が満載。はじめて学ぶ人にもよくわかる「今日から使える認知症臨床実践ガイド」!

専門医が語る認知症ガイドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:池田 健(著)/小阪 憲司(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4772415599
ISBN-13:9784772415590
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:21cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 専門医が語る認知症ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!