ワン・アジアに向けて [単行本]

販売休止中です

    • ワン・アジアに向けて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002814208

ワン・アジアに向けて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:花乱社
販売開始日: 2017/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ワン・アジアに向けて [単行本] の 商品概要

  • 目次

    発刊の辞[崔吉城]

    第1部 ITによるアジア共同体教育の構築【2016年度ワンアジア財団支援講座】
     講座一覧(2016年10月1日~2017年1月21日)
    ワン・アジアに向けて
     「アジアの社会、文化と共同体」崔吉城 
     「大学の国際戦略としてのアジア」櫛田宏治 
     1 ワン・アジア/2 民族主義、ナショナリズム/3 「台湾は捨て子」
     4 アジアとは/5 世界観/6 戦争と地図/7 アジア共同体の原点
     8 言語の壁/9 暦と美/10 断髪/11 スパイスロード
     12 オリンピック/13 アジアの人類集団:民族ビビンバ

    第2部 記憶と記録
    小山正夫上等兵が撮った日中戦争[撮影・口述:小山正夫/聞き手:崔吉城・本山大智]
     1 アルバム/2 支那美人/3 「慰安室」/4 出征/5 鉄道部隊
     6 汽関車/7 反日/8 戦場/9 戦闘/10 風景・人物
     11 「娘子軍」/12 負傷・帰還/13 終戦
    満洲映画協会[口述:緒方用光/聞き手:林楽青]
    日韓往来談[口述:裵末連/聞き手:倉光誠]
     はじめに/創氏改名/小学校/母が亡くなる/終戦/韓国へ帰国/学習
     父が亡くなる/朝鮮戦争/再来日/教会/仏壇
    インタビューを終えて:倉光誠
     1 小学校の先輩としての裵さん
     2 日本敗戦後何歳で祖国に帰ったかについて
     3 創氏改名や朝鮮戦争など歴史的な出来事について

    編集後記 インタビューという方法[崔吉城]
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    崔 吉城(サイ キチジョウ)
    東亜大学教授・広島大学名誉教授
  • 内容紹介

    本書は二部に構成される。第一部はワンアジア財団支援公開講座「ITによるアジア共同体教育の構築」の報告書であり、15回行われた講義の映像を30分弱にまとめたDVDと講義の概要である。【DVD付】
    第二部は「記憶と記録」として、下関から出征して日中戦争参戦の現場で写した小山正夫元上等兵の貴重な写真とインタビューの他、満州映画協会に勤めていた方、植民地・戦争期に日韓を往来しながら生きて来られた方の貴重な体験記(聞き書き)を収録する。歴史に残すべき資料。
  • 著者について

    崔 吉城 (チェキルソン)
    1940年、韓国京畿道楊州市生まれ。文学博士・社会人類学者。現在、東亜大学教授・広島大学名誉教授。

ワン・アジアに向けて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東亜大学東アジア文化研究所 ※出版地:下関
著者名:崔 吉城(編)
発行年月日:2017/03/31
ISBN-10:4905327733
ISBN-13:9784905327738
判型:A5
発売社名:花乱社 ※発売地:福岡
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
その他:付属資料:DVD1
他の花乱社の書籍を探す

    花乱社 ワン・アジアに向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!