赤いながぐつ (ジュニアポエムシリーズ<268>) [単行本]
    • 赤いながぐつ (ジュニアポエムシリーズ<268>) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002814298

赤いながぐつ (ジュニアポエムシリーズ<268>) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:銀の鈴社
販売開始日: 2017/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

赤いながぐつ (ジュニアポエムシリーズ<268>) の 商品概要

  • 目次

    ◆もくじ◆
    Ⅰ 待ちきれないよ
    ・待ちきれないよ ・たつなみ草の波 ・春のおちば ・あした咲くのをまっている ・ゴーヤ ・ゴーヤのつるが ・あまやどりにはちょうどよい ・花のときだけ見せにくる ・秋のおひさま ・さんしゅゆの木 ・朴の木の落ち葉

    Ⅱ あかとんぼ ついてきた
    ・あかとんぼ ついてきた ・雨がやんだら ・とび出すてんとう虫 ・あさぎまだら ・でんでん虫 ・せみ ・わたしとせみと1 ・わたしとせみと2 ・ひなは生まれているかしら ・アリの行列 ・水の輪広がる ・さぎとおじさん ・犬はまってる

    Ⅲ 赤いながぐつ
    ・みいーつけた ・至福のとき ・赤いながぐつ ・おかあさん ・草と綱引き ・ひみつの時間 ・いっしょに見よう ・おこっているんだ ・無人の駅ってさびしいな ・さちこせんせい すき ・むぎわら帽子 ・おばあちゃんの畑 ・ぼくが描いたばあちゃんの絵 ・冬ごもりする洋ラン ・蜜をもらって ・おいしくてやめられない ・からだがゆれてる ・エレベーターは

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柘植 愛子(ツゲ アイコ)
    1934年愛知県刈谷市に生まれる。1973年主婦の友詩の作り方講座入会。1975年サトウ・ハチロー主宰木曜会入会。1989年日本童謡協会会員。1953年~1978年保育園保母、園長、指導主査。1992年乳幼児健全育成相談員

    そねはら まさえ(ソネハラ マサエ)
    曽根原雅江。1977年東京都出身。1999年東京藝術大学日本画科入学。2004年東京藝術大学日本画科卒業。卒業制作『空蝉』帝京大学買い上げ。2006年臥龍桜日本画大賞展入選。個展、グループ展多数、無所属
  • 著者について

    柘植 愛子 (ツゲ アイコ)
    柘植愛子(つげ あいこ)
    1934年 愛知県刈谷市に生まれる
    1973年 主婦の友 詩の作り方講座入会
    1975年 サトウ・ハチロー主宰 木曜会入会
    1989年 日本童謡協会会員
    1953年~1978年 保育園保母・園長
    1978年 指導主査
    1992年 乳幼児健全育成相談員
    1995年 『はずかしがりやのコジュケイ』(ジュニアポエム双書107・銀の鈴社刊)
    2005年 『たんぽぽ線路』(ジュニアポエム双書171・銀の鈴社刊)

    そねはら まさえ (ソネハラ マサエ)
    そねはらまさえ(曽根原雅江)
    1977年 東京都出身
    1999年 東京芸術大学日本画科入学(在学中長男出産)
    2004年 東京藝術大学日本画科卒業。卒業制作『空蝉』帝京大学買い上げ
    2006年 臥龍桜日本画大賞展入選
    2013年 『子どものための少年詩集2013』表紙絵(銀の鈴社刊)
    2016年 小学道徳副読本『生きる力』挿絵(日本文教出版社刊)、『絵本かそりーぬ』共同制作(千葉市発行)
    個展、グループ展多数、無所属

赤いながぐつ (ジュニアポエムシリーズ<268>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:銀の鈴社 ※出版地:鎌倉
著者名:柘植 愛子(著)/そねはら まさえ(絵)
発行年月日:2017/07/01
ISBN-10:4866180161
ISBN-13:9784866180168
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:22cm
他の銀の鈴社の書籍を探す

    銀の鈴社 赤いながぐつ (ジュニアポエムシリーズ<268>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!