Studies in Middle and Modern English―Historical Variation(Studies in the History of the English Language〈6〉) [全集叢書]
    • Studies in Middle and Modern English―Historical Variation(St...

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002814372

Studies in Middle and Modern English―Historical Variation(Studies in the History of the English Language〈6〉) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2017/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Studies in Middle and Modern English―Historical Variation(Studies in the History of the English Language〈6〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Some Considerations of Affixal Negation in Shakespeare
    The Development of a New Infinitival Construction in Late Middle English:The Passive Infinitive after Suffer
    Functional and Semantic Constraints on Forms of the Verb Phrase in Late Middle English If‐Clauses
    Think and Trow in the Paston Letters
    Chaucer’s Comment Clauses with Reference to Trowe and Wene
    Properties of English Prose in the Eighteenth Century
  • 内容紹介

    コーパス利用により、現代英語に関わる歴史的変異を解明する6編からなる論文集。18世紀散文、ICAMETコーパス、シェークスピア、パストン家書簡集、チョーサーを対象に、その形態論、統語論、語用論、文体論の問題を解明する。6編は、否定接頭辞の競合、定型節と非定型節補文の競合、if節の直説法・接続法・法助動詞の分布、同義的2動詞のcomment clauseの発達、および18世紀散文の文体を議論する。
  • 著者について

    谷 明信 (タニ アキノブ)
    兵庫教育大学大学院教授。英国グラスゴー大学PhD。研究分野は英語学、英語史で、特に中英語(1100-1500)の語彙と文体を中心に研究を行う。英語史教育、コーパス言語学、マザーグースの英語にも関心を持つ。最近の論文として、「英語教員養成課程における英語史」(『これからの英語教育-英語史研究との対話-』(大阪洋書、2016年))、“Revisiting the loss of the verb wit in comparison with know” in Phases of the History of English (2013, Peter Lang)、「Caxtonにおける動詞witの命令構造を含む談話標識」(『15世紀の英語-文法からテキストへ-』(大阪洋書、2013))、“The word pairs in Chaucer’s verse in comparison with those in his prose” in Noam Chomsky and Language Descriptions (2010, John Benjamins) などがある。

    Jennifer Smith (ジェニファー スミス)
    英国グラスゴー大学英語・英語学教授。京都大学客員教授(2010)。研究分野は変異理論による社会言語学で、特に英語の非標準方言における形態・統語の計量分析を中心に研究を行う。外部研究資金による大規模研究プロジェクトを多く指揮し、現在進行中(2015-19)のThe Scots Syntax Atlas(スコットランド英語統語地図)は日本円で1億円以上の大規模プロジェクト。最近の論文として、Smith, J. and Holmes-Elliott, S. (2017) “The unstoppable glottal” English Language and Linguistics; Tagliamonte, S. A., Durham, M. and Smith, J. (2014) “Grammaticalization at an early stage” English Language and Linguistics 18(01) などがある。

Studies in Middle and Modern English―Historical Variation(Studies in the History of the English Language〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:谷 明信(編)/ジェニファー スミス(編)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4758922497
ISBN-13:9784758922494
判型:A5
発売社名:開拓社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:21cm
その他:本文:英文
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 Studies in Middle and Modern English―Historical Variation(Studies in the History of the English Language〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!