矢内原忠雄―戦争と知識人の使命(岩波新書) [新書]
    • 矢内原忠雄―戦争と知識人の使命(岩波新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002815280

矢内原忠雄―戦争と知識人の使命(岩波新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

矢内原忠雄―戦争と知識人の使命(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦時抵抗を貫いたキリスト教知識人のミッションとは何だったのか。内村鑑三門下の無教会キリスト者、新渡戸稲造門下の植民政策学者にして、東大総長などを歴任した公共的知識人。その多面的な相貌と生涯を、預言者意識、「キリスト教ナショナリズム」、天皇観などに着目し、従来の矢内原像を刷新する新しい視点から描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 無教会キリスト者の誕生―一九一〇年代(生い立ち;新渡戸稲造と内村鑑三;信仰、学問、交友;住友・別子銅山)
    第2章 植民政策学者の理想―一九二〇~三七年(東京帝国大学;植民政策学;帝国の理想―朝鮮と台湾;国際平和の理想―満洲と中国)
    第3章 東京帝大教授の伝道―一九三〇年代の危機と召命(帝大聖書研究会;マルクス主義とキリスト教;無教会伝道;二・二六事件と天皇)
    第4章 戦争の時代と非戦の預言者―一九三七~四五年(矢内原事件;無教会の雑誌・結社・ネットワーク;預言者的ナショナリズム;全体主義とキリスト教)
    第5章 キリスト教知識人の戦後啓蒙―一九四五~六一年(日本精神の転換;平和国家の理想;人間形成の教育;東大総長の伝道)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤江 達也(アカエ タツヤ)
    1973年岡山県生まれ。2005年筑波大学大学院博士課程社会科学研究科修了。博士(社会学)。現在、台湾国立高雄第一科技大学助理教授。専攻は社会学、思想史、宗教研究
  • 著者について

    赤江 達也 (アカエ タツヤ)
    赤江達也(あかえ たつや)
    1973年岡山県生まれ
    2005年筑波大学大学院博士課程社会科学研究科修了.博士(社会学)
    現在─台湾国立高雄第一科技大学助理教授
    専攻─社会学,思想史,宗教研究
    著書─『「紙上の教会」と日本近代──無教会キリスト教の歴史社会学』(岩波書店,2013年)
    共著─『現代社会と人間への問い──いかにして現在を流動化するのか?』(せりか書房,2015年),『内務省の歴史社会学』(東京大学出版会,2010年),『戦後日本における市民意識の形成──戦争体験の世代間継承』(慶應義塾大学出版会,2008年)など

矢内原忠雄―戦争と知識人の使命(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:赤江 達也(著)
発行年月日:2017/06/20
ISBN-10:4004316650
ISBN-13:9784004316657
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:254ページ ※244,10P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 矢内原忠雄―戦争と知識人の使命(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!