小布施岩松院天井絵の謎―"付"日光東照宮眠り猫の謎 [単行本]

販売休止中です

    • 小布施岩松院天井絵の謎―"付"日光東照宮眠り猫の謎 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002815667

小布施岩松院天井絵の謎―"付"日光東照宮眠り猫の謎 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ブックショップマイタウン
販売開始日: 2017/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小布施岩松院天井絵の謎―"付"日光東照宮眠り猫の謎 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信州小布施・岩松院の天井絵「八方睨み鳳凰図」。葛飾北斎最晩年の大作とされているが、八十九歳にもなる北斎にできたとは考え難い。北斎の娘応為だ、北斎を庇護した地元の画家高井鴻山だ、いや、北斎の弟子の為斎だと候補のあがる中、まったく異色の人物が浮かび上がってきた。左甚五郎の作として有名な日光東照宮の眠り猫。意外にも江戸時代には話題にもされておらず、注目されだしたのは幕末から明治の初めにかけてだった。不思議なことに、ここで浮かんできたのが、あの小布施で天井絵を描いた思いもしない男だった。通説に挑む迫真の歴史ルポルタージュ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小布施岩松院天井絵の謎(北斎の町、北信州の小布施とは
    だれが描いた「八方睨み鳳凰図」)
    付 日光東照宮眠り猫の謎(眠り猫は本当に左甚五郎の作なのか
    眠り猫にもちらつく作十郎の影)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舟橋 武志(フナバシ タケシ)
    昭和18年生まれ。名古屋タイムズ記者、図書月販セールスを経て、昭和46年に独立。以降、ミニコミ雑誌の創刊、編集の代行業務、郷土資料の出版、ミニ書店の開業と試行錯誤を繰り返しながらも、活字の世界に身を置く。一人出版社&古書店「ブックショップマイタウン」代表

小布施岩松院天井絵の謎―"付"日光東照宮眠り猫の謎 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックショップマイタウン ※出版地:名古屋
著者名:舟橋 武志(著)
発行年月日:2017/06/01
ISBN-10:4938341565
ISBN-13:9784938341565
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:111ページ
縦:21cm
他のブックショップマイタウンの書籍を探す

    ブックショップマイタウン 小布施岩松院天井絵の謎―"付"日光東照宮眠り猫の謎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!