「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 [単行本]

販売休止中です

    • 「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002816242

「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星の環会
販売開始日: 2017/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    乳がん医としての出発
    日本の乳がん研究と診療の夜明け
    症例集1 最近経験した貴重な症例
    乳がん手術法の移り変わり
    乳房温存療法とはどんな手術法か
    がん治療後のフォロー
    再発と転移
    症例集2 これまでに経験した忘れ得ぬ症例
    再発・転移を克服する最新治療法
    症例集3 再発・転移から生還した人々
    乳がん診療にみられる個別化治療の波
    乳がん診療の基本(診療理念)
    4Dスタイルによる乳腺疾患の診療
    乳がん特有の治療法・ホルモン療法
    症例集4 忘れ得ぬ患者さんたち
    抗がん剤による化学療法の現状と今後
    H老人ホームの施設長になって
  • 内容紹介

    乳がんから生還された人々の貴重な記録。乳がんと診断されても、普通の人生を十分全うできることを目的として「乳がん死ゼロ」を努力の目標として30年。第一線で活躍する医師として脚光を浴び、多くの患者を診療し、病院を退いた後も、コンサルタントとして無償で1000人を超える患者さんたちを診てきた。現在も多くの乳がん患者と元患者さんたちに慕われ続ける冨永医師は、乳がん専門医の貴重な記録と多くの智識と教えを残し、今につなげる「乳がん死ゼロ」の発言者と実践医師でもある。
    乳腺専門医を目指す若き医師たちにも役立ててもらいたい!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨永 健(トミナガ タケシ)
    1933年兵庫県宝塚市に生まれる。宝塚小学校、兵庫県立伊丹高校卒業。1960年大阪大学医学部卒業。1961年大阪大学微生物病研究所附属病院外科入局。1966年医学博士となる。1967年から米国ニューヨーク州バッファロー市のローゼルパーク・メモリアル癌研究所乳腺外科に勤務する。研究テーマは「乳ガンとホルモン」。1975年から1994年まで東京都立駒込病院に勤務し、この間に同病院外科部長を務める。1992年日本乳癌学会初代会長。日本乳癌学会名誉会長。日本‐多国間臨床試験機構(JMTO)理事

「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:星の環会
著者名:冨永 健(著)
発行年月日:2017/07/01
ISBN-10:4892945668
ISBN-13:9784892945663
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の星の環会の書籍を探す

    星の環会 「乳がん死ゼロの日」を目指して―乳がん診療の歴史を生きた専門医の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!