テーマ別日本切手カタログ〈Vol.3〉芸術・文化編 [図鑑]

販売休止中です

    • テーマ別日本切手カタログ〈Vol.3〉芸術・文化編 [図鑑]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002816478

テーマ別日本切手カタログ〈Vol.3〉芸術・文化編 [図鑑]

江村 清(監修・執筆)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本郵趣協会
販売開始日: 2017/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

テーマ別日本切手カタログ〈Vol.3〉芸術・文化編 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 絵画(黎明期の絵画
    中世・近世の絵画
    近現代の日本画・版画
    近現代の洋画)
    第2部 工芸・彫刻(美術工芸・彫刻
    伝統工芸品)
    第3部 伝統文化・古典芸能(伝統文化
    古典芸能)
    第4部 文学・音楽・映画演劇(文学
    音楽
    映画・演劇)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江村 清(エムラ キヨシ)
    1947年、新潟県津南町に生まれる。1957年、日本切手の収集を始める。1998年、国内切手展にて作品「絵画史の巨匠たち」で小倉謙賞を受賞。2001年、ホームページ「印象派時代館&絵画切手館」を開設。2002年、郵趣サービス社頒布会「世界の有名画家50人」切手コレクションを解説。2014年、世界切手展に出品し、作品“The History of Artist’s Portraits”で大金銀賞を受賞。現在、公益財団法人日本郵趣協会の「研究会委員会」委員長、絵画切手研究会・パソコン郵趣研究会代表、また、日本郵趣協会の登録審査員を務める
  • 出版社からのコメント

    テーマ別日本切手カタログの第3弾。日本のあらゆる芸術・文化切手を1冊のカタログに集大成。さくら日本切手カタログ姉妹編です。
  • 著者について

    江村清 (エムラキヨシ)
    1957年から日本切手の収集を始める。1971年に叔父からフランス美術切手貼りのカバーをもらい、美術切手の収集を始める。1998年、国内切手展にて作品「絵画史の巨匠たち」で小倉謙賞を受賞。2001年、ホームページ「印象派時代館」を開設。2014年に世界切手展に出品し、作品「The History of Artist's Portraits」で大金銀賞を受賞。現在、公益財団法人日本郵趣協会の「研究会委員会」委員長、絵画切手研究会・パソコン郵趣研究会代表、また日本郵趣協会の登録審査員を務める。著作に「印象派切手絵画館」、「モダニズム切手絵画館」、「ワード・エクセル・パワポでできるパソコン・リーフ!」がある。

テーマ別日本切手カタログ〈Vol.3〉芸術・文化編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本郵趣協会
著者名:江村 清(監修・執筆)
発行年月日:2017/07/25
ISBN-10:4889638091
ISBN-13:9784889638097
判型:A5
発売社名:郵趣サービス社
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の日本郵趣協会の書籍を探す

    日本郵趣協会 テーマ別日本切手カタログ〈Vol.3〉芸術・文化編 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!