小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか [単行本]
    • 小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002817280

小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2017/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もともとプールとして設計された設備を、劇場に転用した苦肉の策からはじまったと言われる宝塚少女歌劇団。阪急電鉄の経営にたずさわった小林一三は、さまざまな仕掛けやアトラクションで鉄道事業を成功に導こうとした。箕面動物園、こども博覧会、お伽芝居といった次々打ち出された娯楽を人々はいかに享受したのか、宝塚少女歌劇にいたるまでの沿線開発の歩みを当時の世相と共にたどり、明治・大正の文化史の一場面を活写する。
  • 目次

    プロローグ

    一 最も有望なる電車
     1 証券会社の夢から鉄道事業へ
     2 レールから広がる夢
     3 箕面への遊覧

    二 箕面有馬電気軌道電車の発車
     1 沿線の変貌
     2 駅前の開通祝い
     3 箕面の観光地化

    三 箕面動物園の開園
     1 香櫨園の遊園地からの発想
     2 箕面動物園のオープン
     3 アミューズメントパークとしての箕面

    四 山林こども博覧会
     1 『箕面電車パック』
     2 はなやかな山林こども博覧会
     3 博覧会の企画
     4 子供の楽しめる演出
     5 巌谷小波のお伽講話

    五 巌谷小波の演劇活動
     1 お伽芝居
     2 久留島武彦のお伽倶楽部
     3 三越のこども博覧会と少年音楽隊
     4 多彩な児童博覧会
     5 お伽倶楽部の活動と機関誌

    六 大阪お伽芝居と高尾楓蔭
     1 大阪お伽劇団の立ち上げ
     2 旅芸人の高尾楓蔭
     3 川上音二郎と帝国座
     4 川上音二郎の福助人形

    七 翠香殿のにぎわい
     1 巌谷小波の桃太郎主義
     2 箕面動物園の桃太郎宮
     3 翠香殿での演劇活動
     4 大阪お伽倶楽部の山林こども博覧会への参加

    八 宝塚新温泉のオープン
     1 宝塚の開発
     2 東洋一の温泉
     3 宝塚の人気
     4 夏目漱石の箕面訪問

    九 宝塚パラダイスと少女歌劇のはじまり
     1 パラダイスの出現
     2 室内プールから歌劇の舞台へ
     3 プールは劇場兼公会堂の設計
     4 宝塚婦人博覧会

    十 宝塚少女歌劇の上演
     1 久松一声の歌劇団入団
     2 少女歌劇団の公演
     3 「ドンブラコ」の公演
     4 宝塚歌劇にとっての「ドンブラコ」

    エピローグ――あとがきにかえて
    参考文献/図版出所/関係年表/人名・事項索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊井 春樹(イイ ハルキ)
    1941年愛媛県生。広島大学大学院博士課程修了、文学博士。大阪大学大学院教授、国文学研究資料館館長を経て、大阪大学名誉教授、愛媛県歴史文化博物館名誉館長ほか、公益財団法人阪急文化財団理事・館長
  • 出版社からのコメント

    阪急電鉄開業からタカラヅカ発足まで。関西の「文化の風景」を変えた、小林一三による阪急沿線開発の歩み
  • 内容紹介

    もともとプールとして設計された設備を、劇場に転用した苦肉の策からはじまったと言われる宝塚少女歌劇団。阪急電鉄の経営にたずさわった小林一三は、さまざまな仕掛けやアトラクションで鉄道事業を成功に導こうとした。箕面動物園、こども博覧会、お伽芝居といった次々打ち出された娯楽を人々はいかに享受したのか、宝塚少女歌劇にいたるまでの沿線開発の歩みを当時の世相と共にたどり、明治・大正の文化史の一場面を活写する。
  • 著者について

    伊井 春樹 (イイ ハルキ)
    2017年7月現在大阪大学名誉教授、愛媛県歴史文化博物館名誉館長ほか、公益財団法人阪急文化財団理事・館長。

小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:伊井 春樹(著)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:4623079988
ISBN-13:9784623079988
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:281ページ ※268,13P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!