0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし―エピソード写真で見る子どもの育ち [単行本]
    • 0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし―エピソード写真で見る子どもの育ち [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002817425

0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし―エピソード写真で見る子どもの育ち [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:チャイルド本社
販売開始日: 2017/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし―エピソード写真で見る子どもの育ち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの行動や表現の奥にある、学びや思い。日常の一瞬一瞬からそれらを読みとき、育ちを見つめるまなざしがあれば、保育や子育てがすてきに変わります!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生活の中で育まれる子どもの学び(散らかしている?―“だめなこと”に見える行為にも意味がある
    ブクブク―模倣は学ぶ力
    反射する物―日常にあるいろいろな気付き
    自分で!―自分なりの答えに到達する試行錯誤
    これはなんだろう?―好奇心から始まる学び
    靴下3枚履いてます―やってみることに学びがある
    スイカの食べ方―子どもそれぞれの工夫する力
    全部いっぺんに運びたいの!―工夫する時間の保障
    小さな博士―子どもが学びの力を発揮するには
    重さ20kg!どうする?―思い切り力を出す経験が育てるもの
    3歳の美学―満足できる遊びの環境は大きな力を育てる)
    第2章 深く見ることでわかる子どもの思い(芝生にドキドキ―初めての経験に出るその子らしさ
    “優しさ”とは?―双方の気持ちを考えてみる
    初めてのシャボン玉―子どもの社会的参照
    まねっこ―模倣で育つコミュニケーション力
    Tくんのニューファッション―発想を認められて育つ自己肯定感
    優しさの形―感情の立て直しを急がない
    どうしたの?―思いやりの心が育つ保育環境
    けんかはやだ~!―感情を出すことで自分と他者の心を知る)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井桁 容子(イゲタ ヨウコ)
    1955年、福島県いわき市生まれ。1976年、東京家政大学短期大学部保育科を卒業後、東京家政大学ナースリールーム勤務。2002年より、ナースリールーム主任。東京家政大学・短期大学部非常勤講師。日本保育協会保育実践研究企画・審査委員も務める。40年以上にわたる保育士経験に基づいた講演は、保育者や保護者たちに人気で、テレビの子育て番組に出演するなど、幅広く活躍中

0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし―エピソード写真で見る子どもの育ち の商品スペック

商品仕様
出版社名:チャイルド本社
著者名:井桁 容子(著)
発行年月日:2017/06
ISBN-10:4805402571
ISBN-13:9784805402573
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:95ページ
縦:24cm
横:19cm
他のチャイルド本社の書籍を探す

    チャイルド本社 0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし―エピソード写真で見る子どもの育ち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!