世界の現場を見てやろう―映像と長文で広げる英語授業のふり巾 [単行本]
    • 世界の現場を見てやろう―映像と長文で広げる英語授業のふり巾 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002817503

世界の現場を見てやろう―映像と長文で広げる英語授業のふり巾 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2017/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の現場を見てやろう―映像と長文で広げる英語授業のふり巾 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    推薦のことば
    序章 あの英文読解授業をもう一度
    1章 「幻の英語教材」に道をつける
    2章 映像は英文読解のご褒美ではない5
    3章 映像と長文で巡る世界の現場
    4章 世界の現場に人々の声を聞く
    世界の現場 1
    ①フィリピン②アフガニスタン③ウクライナ④パキスタ
    世界の現場 2
    ①ドイツ②リトアニア③ベトナム④シエラレオ
    世界の現場 3
    ①アメリカ②ブータン③アフガニスタン④インド
    世界の現場 4
    ①ルワンダ②ケニア/インド/インドネシア/メキシコ/ブラジル③アメリカ④マレーシア
    世界の現場 5
    ①日本②カンボジア③ギニア/フィリピン④日本⑤日本⑥アメリカ/カナダ⑦ニュージーランド
    5章 「世界の現場」のこれまでとこれから
    資料編
    資料 1『 SINGAPORE 資料集 シンガポール』所収,「華僑虐殺事件」/資料 2『 平和を求めて Part Ⅱ 中・高校生用』所収,「諸外国から見た日本」/資料3 The Story of Japanese Soldiers in Our Country/資料4 マラッカの追悼碑説明文
    参考文献と原資料
    おわりに
  • 内容紹介

    映像と長文の実践です。ラチもないおしゃべり活動はほどほどにして時間を浮かせ、世界のタフな現実に向けて授業を立てました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    泉 康夫(イズミ ヤスオ)
    1953年生まれ。武蔵大学人文学部卒。川崎市立中学校教諭、新英語教育研究会会員。英語授業研究学会・達人セミナー・ELEC同友会英語教育学会に注目しつつ、新英語教育研究会による研究・実践に学ぶ
  • 著者について

    泉康夫 (イズミヤスオ)
    1953年生まれ。
    武蔵大学人文学部卒。
    川崎市立中学校教諭。新英語教育研究会会員。
    英語授業研究学会・達人セミナー・ELEC 同友会英語教育学会に注目しつつ、新英語教育研究会による研究・実践に学ぶ。
    著書に『タフな教室のタフな練習活動――英語授業が思考のふり巾を広げるには』(三元社)

世界の現場を見てやろう―映像と長文で広げる英語授業のふり巾 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:泉 康夫(著)
発行年月日:2017/06/10
ISBN-10:4883034399
ISBN-13:9784883034390
判型:B5
発売社名:三元社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:134ページ
縦:26cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 世界の現場を見てやろう―映像と長文で広げる英語授業のふり巾 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!