さいふまいり―太宰府天満宮への道すがら [単行本]
    • さいふまいり―太宰府天満宮への道すがら [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002818641

さいふまいり―太宰府天満宮への道すがら [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2017/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さいふまいり―太宰府天満宮への道すがら [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    903年、太宰府で生涯を閉じた菅原道真公。1100年以上の時を経た現在も「天神さま」として多くの人々の信仰を集めている。道真公の足跡をたどりながら歴史、伝統、祭事、美術、自然、季節ごとの街の表情まで、太宰府に積み重なる時にふれる1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    さいふまいり
    太宰府の四季
    人から神へ
    天神さまにお詣り
    異国の波
  • 内容紹介

    903年、太宰府で生涯を閉じた菅原道真公。1100年以上を経た現在も「天神さま」として多くの信仰を集めている。道真公の特隻をたどりながら歴史、伝統、祭事、美術、自然、季節ごとの街の表情まで、大宰府に積み重なる時にふれる1冊
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 弘子(モリ ヒロコ)
    大学卒業と同時に太宰府天満宮文化研究所に奉職。その後、古都大宰府保存協会、太宰府市教育委員などを経て、現在、太宰府市景観・市民遺産会議議長、太宰府発見塾塾長など、文化財保護行政と歴史まちづくりに携わる

    安本 多美子(ヤスモト タミコ)
    大学卒業後、映像制作会社でディレクターとして番組・展示映像の制作に携わる。その後独立し、グラフィックデザイナーの夫と共にデザイン事務所(nobiru design)を設立。写真活動を始める
  • 著者について

    森 弘子 (モリ ヒロコ)
    大学卒業と同時に太宰府天満宮文化研究所に奉職。その後、古都太宰府保存協会、太宰府市教育委員会などを経て、現在、太宰府市景観・市民遺産会議議長、太宰府発見塾塾長など、文化財保護行政と歴史まちづくりに携わる。
    主な著書に『絵本てんじんさま』『西高辻定信――わがいのち火群ともえて』などがある。太宰府市在住。

    安本 多美子 (ヤスモト タミコ)
    大学卒業後、映像制作会社でディレクターとして番組・展示映像の制作に携わる。その後独立し、グラフィックデザイナーの夫と共にデザイン事務所(nobiru design)を設立。写真活動を始める。筑紫野市在住。

さいふまいり―太宰府天満宮への道すがら [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:森 弘子(文)/安本 多美子(写真)
発行年月日:2017/06/25
ISBN-10:4866560088
ISBN-13:9784866560083
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 さいふまいり―太宰府天満宮への道すがら [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!