先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) [単行本]

販売休止中です

    • 先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002819601

先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星の環会
販売開始日: 2017/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章先生ががんになっちゃった
    先生ががんになっちゃった
    がんって、どんな病気なの?
    先生の体の中へ!
    年をとるほどがんになりやすい

    第2章がんって何なの?
    先生の体の中へ
    どうやって病気にするの?
    手ごわいがん細胞
    がん細胞だけ取り出せないの?
    がん細胞が生まれる原因は

    第3章どうすれば治るの?
    薬でがん細胞をやっつけろ
    薬でがん細胞をもっとやっつけたい!
    がん細胞だけをねらえ!
    ぶつけて壊す方法はないの?
    どの治療法が一番いいの?がん治療にかかわるたくさんの職業

    第4章がんになった人を助けたい!
    私たちに何ができるの?
    どんな料理が体にいいの?
    がんになると痛いの?
    みんなで支えたい!
  • 内容紹介

    今や二人に一人がなると言われているがん。テレビなどでよく耳にするものの、子どもは「治ることが難しい病気」ということしかわかりません。病気の原因、どういうプロセスで病気になっていくのか、病気の人の体の中はどうなっているのか、治療法のさまざまな選択肢、そして、病気になった人がどんな気持ちになるのか、まわりの人はどういう対応をすればよいのかまで、詳しく掘り下げます。医療専門家の協力のもと、難しい治療法の部分は、イラストでとくに細かく解説。必要に応じて、子どもにわかりやすくキャラクターで表現しています。症状や治療法以外にも、デリケートな部分である患者の気持ち、まわりの人の対応にも重きを置いています。自分ではなく家族や近しい人が病気になった時、その人の身になって考え、自分が何をすればいいのかという知識を学びます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇津木 聡史(ウツギ サトシ)
    科学教育誌『ScienceWindow』(国立研究開発法人科学技術振興機構発行)の制作に創刊号(2007年4月号)から関わる。2011年度から編集部に入り、2013年度からは副編集長を務める。連載や特集の企画を立案し、誌面を編集。取材や記事の作成も精力的に展開した。2016年3月に任期満予で退職。現在、フリーランスの科学ライター・エディターとして活動

    河村 誠(カワムラ マコト)
    1972年、愛知県豊田市生まれ。奈良芸術短期大学洋画コース卒業。絵本作品「ぼくんちの木」で、第2回とよた絵本コンクール最優秀賞、市民審査員賞受賞(2005)。アニメーション作品「おじさん」で、第5回ユーリー・ノルシュテイン大賞、アイデア賞受賞(2004)。現在、ブックデザインとアニメーション制作を中心に活動中

先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:星の環会
著者名:宇津木 聡史(文)/河村 誠(絵)
発行年月日:2017/05/10
ISBN-10:4892945625
ISBN-13:9784892945625
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:22cm
他の星の環会の書籍を探す

    星の環会 先生ががんになっちゃった!(学校の保健室〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!