朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる [単行本]
    • 朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002819611

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる [単行本]

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クロスメディア・パブリッシング
販売開始日: 2017/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    疲れ超速リセット。この最強飲料で自律神経を整え、パフォーマンスを最高にする。ビジネスマンの二大飲料に秘められたすごいパワーをフル活用!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 コーヒー&ビール最強説―この2つを飲みこなせば「最強コンディショニング」が可能になる(飲み物は、食べ物の50倍速で己を覚醒させる。だから一流は、三度の飯より「飲む」にこだわる。
    なぜあの人は常に絶好調なのか?高いパフォーマンスのカギは「自律神経」にあり。 ほか)
    第1章 パフォーマンスを下げるコーヒー&ビールのイケてない飲み方(朝のコーヒー、いつも何時に飲んでいる?
    コーヒーは1日何杯? ほか)
    第2章 コーヒーでハイパフォーマーになる(計画的コーヒーブレイクで、高いやる気と集中力をキープ。
    「30分前のカフェインナップ」で、商談・プレゼンの勝率が上がる。 ほか)
    第3章 太らないビール、酔わないビール(仕事終わりのビール習慣が、翌日のパフォーマンスを上げる。
    ビールで代謝がアップする。 ほか)
    第4章 パフォーマンスを底上げする水分補給のルール(デスクには2lペットの水を常備。のどが渇く前に飲む!
    天然水は「ナチュラルミネラルウォーター」を選ぶ! ほか)
    巻末付録 コーヒーとビールのトリビア集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬渕 知子(マブチ トモコ)
    マブチメディカルクリニック院長/学校法人食糧学院副学院長。東京医科大学医学部卒業後、同医科大学病院皮膚科学講座に所属しながら同病院に勤務。その後マブチメディカルクリニックを開院。内科・皮膚科学、アンチエイジング医療、分子整合栄養学を専門に、あらゆる科との提携を結び、人間の体を総合的にサポートする医療を推進している。栄養学や食文化にも精通しており、2014年~ミラノ国際博覧会日本館サポーター、2015年~東京栄養食糧専門学院副校長に就任

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
著者名:馬渕 知子(著)
発行年月日:2017/07/21
ISBN-10:4295401072
ISBN-13:9784295401070
判型:B6
発売社名:インプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:207ページ
縦:19cm
他のクロスメディア・パブリッシングの書籍を探す

    クロスメディア・パブリッシング 朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!