キース・ヘリング アートはすべての人のために。 [単行本]
    • キース・ヘリング アートはすべての人のために。 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002821162

キース・ヘリング アートはすべての人のために。 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:美術出版社
販売開始日: 2017/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キース・ヘリング アートはすべての人のために。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1981年、地下鉄のグラフィティ活動から始まり、1990年に亡くなるまで、その活動期間はたったの10年間。1983年には来日。87年には東京多摩市のパルテノン多摩で子供たちとの共同制作を行うなど日本との縁も深い。2017年に開館10周年を迎えた中村キース・ヘリング美術館の所蔵品を中心に、HIV・エイズ予防啓発活動や児童福祉活動も展開したキース・ヘリングの精力的な創造活動の軌跡を追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 中村キース・ヘリング美術館所蔵作品
    2 キース・ヘリングをめぐって(ストリートからアートへ 80年代ニューヨークを駆け抜けた伝説のアーティスト
    ヘリングの活動と80年代日本のアート界
    マンハッタンダウンタウン’80s
    KEITH HAIRING’S DEAD,HEAE’S A NEWBORN BABY ゲイ・アポカリプス
    人生とアートにおける偉大な学徒 トニー・シャフラジが見たヘリング
    キースを森に放つ
    キースのビートは止まらない)
    3 美術館10年の歩み(美術館の10年間
    キース・ヘリング・タイムライン
    キース・ヘリングの活動と美術館運営
    キュレーターズ・セレクション)
    4 キース・ヘリングと日本(来日時の取材記事
    斬新な発想で描く若者の登場
    子供たちとの共同制作
    子供たちに未来を託して
    日本での活動を物語る品々
    広島平和プロジェクト
    ポップショップ東京)
    資料編
  • 内容紹介

    「中村キース・へリング美術館」開館10周年を記念して発行される、80年代アメリカのアートシーンを代表する画家、キース・へリングの魅力のすべてが詰まった一冊。地下鉄のラクガキドローイングにはじまる彼のアーティストとしてのキャリアは、1990年に亡くなるまでの10年間。ヘリングは短い人生を疾走するように創作活動を展開。本書は美術館の10年間の歩みをたどりつつ、所蔵作品を中心に、ドローイング、立体ほか約160の作品を掲載。暴力や差別を否定して平和や生きる歓びをメッセージとして発信し、人間の意識や社会のあり方を変えていこうとしたヘリングの幅広い活動を紹介する。
  • 著者について

    中村キース・へリング美術館 (ナカムラキースヘリングビジュツカン)
    2007年に開館、今年で創立10周年を迎える中村キース・ヘリング美術館(山梨県小淵沢)は世界唯一のキース・ヘリングの作家美術館。館長・中村和男とキース・ヘリング作品の出会いは1987年のこと。ヘリング作品の魅力に惹かれた中村は作品蒐集を続け、美術館開館の年には130点ほどであった収蔵品は現在では約200点にのぼる。

キース・ヘリング アートはすべての人のために。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:美術出版社
著者名:中村キース・ヘリング美術館(監修)
発行年月日:2017/08/31
ISBN-10:4568104947
ISBN-13:9784568104943
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:30cm
その他:本文:日英両文
他の美術出版社の書籍を探す

    美術出版社 キース・ヘリング アートはすべての人のために。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!