一遍 捨聖の思想(平凡社新書) [新書]
    • 一遍 捨聖の思想(平凡社新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002821181

一遍 捨聖の思想(平凡社新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2017/08/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一遍 捨聖の思想(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「心」にとらわれているのは「生き死に」に迷う道であり、無心が涅槃の境地である。はからいを放棄するだけではなく、はからいの放棄すら放棄すること。名号が名号を称えている―日本浄土教が行きついた一遍の思想。
  • 目次

    《目次》
    はじめに
    第一章 浄土教のルーツを求めて
    浄土教の歴史/「阿弥陀仏」の原語と起源/「極楽浄土」の観念
    中国における浄土教の誕生/日本浄土教の源流「善導流」/異端としての善導

    第二章 日本における浄土教の展開
    日本への仏教伝来/仏教の広がり/「浄土の教え」の始まり/平安の浄土教
    源信と『往生要集』/院政期の浄土教/聖と沙弥の念仏/法然──比叡山黒谷から
    専修念仏と法難/「革命」としての法然浄土教/浄土教の広がり/難問としての親鸞
    玉日と恵信尼/親鸞思想の核心

    第三章 一遍と時衆
    伊予松山の武将・河野通広の次男/十一不二の頌/熊野成道
    六十万人頌・六字無生の頌/踊り念仏/時衆・時宗/鎌倉へ・京へ/一遍の死
    二祖他阿弥陀仏真教/真教の遊行/知識帰命/遊行の相続/組織者・真教
    真教以後の時衆教団/時衆諸派/時衆の社会的活動とその文化──陣僧/葬送
    遊行上人尊観・徳阿弥と客僚・客寮/時衆と同朋衆・芸能者

    第四章 「一遍上人語録』を読む
    一 『一遍上人語録』の成立
    二 身を観ずれば水の泡──別願和讃
    三 独むまれて独死す──百利口語
    四 身命を惜しまず 本願に帰入し──誓願偈文
    五 一切の事を捨てゝ申念仏こそ──消息法語
    「捨ててこそ」/「出離の要道」
    六 となふれば仏もわれもなかりけり──偈頌和歌
    七 門人伝説
    三心といふは名号なり──『語録下二』
    今の名号は能所一体の法なり──『語録下七』
    念仏が念仏を申なり──『語録下十六』
    自力他力は初門の事なり──『語録下十八』
    称名の外に見仏を求べからず──『語録下三十五』
    我等は下根の者なれば、一切を捨ずば──『語録下四十四』
    有心は生死の道、無心は涅槃の域なり──『語録下六十』
    念仏の下地をつくる事なかれ──『語録下六十九』
    まよひも一念なり、さとりも一念なり──『語録下七十三』
    名号は義によらず心によらざる法──『語録下八十三』
    知りて知らざれ、還て愚痴なれ──『語録下八十七』
    法師のあとは、跡なきを跡とす──『語録下九十八』

    あとがき
    参考文献一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桜井 哲夫(サクライ テツオ)
    1949年足利生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学コミュニケーション学部教授。専攻は近・現代社会史、社会思想史、現代社会論
  • 出版社からのコメント

    中世に巨大な影響力をもった時衆と一遍の思想。その本体を浄土教の歴史の中に位置づけて探る。信をも捨てて念仏へと向かう他力思想。
  • 著者について

    桜井 哲夫 (サクライ テツオ)
    1949年足利市生まれ。
    東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学コミュニケーション学部教授。専攻、近・現代社会史、社会思想史。主な著者に、『フーコー――知と権力』『〈自己責任〉とは何か』『社会主義の終焉』(以上、講談社)、『戦争の世紀』『「戦間期」の思想家たち』『占領下パリの思想家たち』『一遍と時衆の謎』(以上、平凡社新書)、『可能性としての「戦後」』(平凡社ライブラリー)などがある。

一遍 捨聖の思想(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:桜井 哲夫(著)
発行年月日:2017/08/10
ISBN-10:4582858511
ISBN-13:9784582858518
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 一遍 捨聖の思想(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!