風の狭間で―「青い芝の会」・生みの親からの伝言 [単行本]
    • 風の狭間で―「青い芝の会」・生みの親からの伝言 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002821210

風の狭間で―「青い芝の会」・生みの親からの伝言 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2017/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

風の狭間で―「青い芝の会」・生みの親からの伝言 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 カード―二〇〇四年(平成一六年)頃 斐 七十八歳 都内某所
    第1章 大正ロマン―斐の系譜・母・祖父母
    第2章 宣告―斐 二十代~五十代
    第3章 父と娘―一九三五年(昭和一〇年)~ 斐 幼少期
    第4章 凡庸の―一九八五年(昭和六〇年)~ 斐 五十九歳~
    第5章 男の論理体系―一九六九年(昭和四四年)~ 斐 四十代
    第6章 「ただ今ー」―一九八五年(昭和六〇年)~ 斐 五十九歳
    第7章 バベルの塔
    終章 判決―二〇〇六年(平成一八年) 斐 八十歳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高山 久子(タカヤマ ヒサコ)
    1926年(大正15年)東京都生まれ。1957年(昭和32年)脳性まひの仲間と共に「青い芝の会」を結成。1969年(昭和44年)10月『掌の性』(桃山書房・自費出版)を出版。その後、「空飛ぶ車いすの会」の結成に関与し、1976年(昭和51年)から約九年間会長を務める。2004年(平成16年)4月自宅にて「子育てひろば」特定非営利活動法人こあら村を立ち上げ、理事長就任
  • 出版社からのコメント

    健全者社会に鮮烈な批判を展開した青い芝の会のルーツは脳性マヒ者の親睦団体。その創立メンバーの著者が描く私小説風自叙伝。
  • 著者について

    高山久子 (タカヤマヒサコ)
    1926年(大正15年) 東京都生まれ。1957年(昭和32年) 脳性まひの仲間と共に「青い芝の会」を結成。その後、「空飛ぶ車いすの会」の結成に関与し、1976年(昭和51年)から約9年間会長を務める。2004年(平成16年) 自宅にて「子育てひろば」特定非営利活動法人こあら村を立ち上げ、理事長就任。2016年(平成28年)3月 NHK「戦後史証言アーカイブス」「二〇一五年度 未来への選択 第6回 障害者福祉~共に暮らせる社会をめざして~」に登場。
    著書 『掌の性』(てのひらのさが)(桃山書房、1969年) 、『無足の性』(朝日新聞社、2000年)。
     

風の狭間で―「青い芝の会」・生みの親からの伝言 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:高山 久子(著)
発行年月日:2017/07/20
ISBN-10:4768435572
ISBN-13:9784768435571
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:19cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 風の狭間で―「青い芝の会」・生みの親からの伝言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!