性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して [単行本]
    • 性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002821425

性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    セクシュアリティを大切にする社会こそ、個人を尊重する社会。課題を析出する現場からの発言、最新の国際的動向の紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 性のあり方の多様性
    第1部 日常生活の安心と生活保障(同性パートナーシップの公的承認
    同性による法律婚の可能性―日弁連に対する同性婚人権救済申立て
    トランスジェンダーがおかれている社会の現状と課題
    政治の現場から)
    第2部 平等な社会へ向けて(当事者の抱える事情と相談対応―電話相談に寄せられる性的指向、性自認の悩みを解消するには
    教育現場で性的マイノリティについて考える必要性
    企業研修―ダイバーシティの視点)
    第3部 世界は今(性的自己決定権と性別変更要件の緩和
    同性カップルによる家族形成と法制度の変容
    国際人権法における性の多様性―性的指向・性自認(SOGI)と人権を中心に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二宮 周平(ニノミヤ シュウヘイ)
    立命館大学法学部教授
  • 出版社からのコメント

    性のあり方の多様性を尊重する社会を目指して活動している当事者等の貴重な提言をまとめるとともに、国際的な動向を紹介する。
  • 著者について

    二宮周平 (ニノミヤ シュウヘイ)
    立命館大学法学部教授

性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:二宮 周平(編)
発行年月日:2017/08/25
ISBN-10:4535522235
ISBN-13:9784535522237
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 性のあり方の多様性―一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!