三井物産の組織デザイン-総合商社の国際競争力 [単行本]
    • 三井物産の組織デザイン-総合商社の国際競争力 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002821580

三井物産の組織デザイン-総合商社の国際競争力 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三井物産の組織デザイン-総合商社の国際競争力 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    ●第1章 
    綿花事業の組織改革
     第1節 ヒストリカル・セッティング
     第2節 地域多様化戦略と本・支店間取引
     第3節 綿花事業の商品取引と組織革新
     第4節 共通計算制度の導入

    ●第2章 
    綿花事業における主店制度――地域重視への傾斜
     第1節 主店の主導権 
     第2節 主店制度の課題と支店長諮問会議制度

    ●第3章 
    石炭事業の商品取引と組織
     第1節 部制度の導入
     第2節 本店への権限の集中
     第3節 首部制度へのシフト

    ●第4章 
    部制度への戦略転換と総合商社の成立
    第1節  地域多様化戦略と商品多様化戦略の進展
    第2節  部制度の権威づけと支店との併存
    第3節 本支部制度の導入

    ●第5章 
    部制度による事業基盤の拡大
    第1節 機械事業の商品取引と組織   
    第2節 木材事業の商品取引と組織
    第3節 砂糖事業の商品取引と組織

    ●第6章 
    総合商社の安定的事業基盤の確立
    第1節 米穀肥料事業の商品取引と組織
    第2節 金物事業の商品取引と組織
    第3節 生糸事業の商品取引と組織

    ●第7章 
    三井物産のグローバルな競争優位性

    ●補論 

    海外ネットワークの補完体制
    第1節  人材育成
    第2節 海外におけるフィランソロピーの展開

    参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武居 奈緒子(タケスエ ナオコ)
    1965年愛媛県松山市生まれ。1993年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。現在、摂南大学経営学部教授、博士(商学)
  • 出版社からのコメント

    三井物産が総合商社化を進める過程で、どのように組織構造を変化させ企業として発展したのか。歴史的資料に基づいて明らかにする。
  • 著者について

    武居奈緒子 (タケスエ ナオコ)
    摂南大学経営学部教授

三井物産の組織デザイン-総合商社の国際競争力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:武居 奈緒子(著)
発行年月日:2017/08/21
ISBN-10:4535558779
ISBN-13:9784535558779
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 三井物産の組織デザイン-総合商社の国際競争力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!