スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本]
    • スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002821587

スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スマリヤン論理学の集大成・決定版。数学者レイモンド・M.スマリヤン(1919‐2017)。明快さと機知に富む多くの著作で知られる。その最後の著作となった、数理論理学(数学基礎論)の入門書。得意のパズルも交えた独特の筆致で読者を数理論理学の深い理解へと誘います。
  • 目次

    第I部 一般的な予備知識



    第1章 数理論理学の起源

    集合論/集合に対するブール演算/ベン図/ブール等式/問題の解答



    第2章 無限集合

    無限集合の大きさ/カントルの大発見/連続体問題/ベルンシュタイン-シュレーダーの定理/問題の解答



    第3章 問題発生!

    パラドックス/ハイパーゲーム/集合論の二つの体系/問題の解答



    第4章 数学の基礎知識

    関係と関数/数学的帰納法/有限降下原理/ボールゲーム/ケーニヒの補題/有限生成木/一般化帰納法/整礎な関係/コンパクト性/問題の解答



    第II部 命題論理



    第5章 命題論理事始め

    恒真式/tとfを含む論理式/嘘つきと正直者と命題論理/論理結合子の相互依存関係/否定論理和/否定論理積/そのほかの結果/16種類の論理結合子/問題の解答



    第6章 命題論理のタブロー

    標識付き論理式/タブロー法の例/論理的帰結/標識なし論理式を用いるタブロー/命題論理のタブローによる証明/統一表記/論理式の次数/妥当性と完全性/コンパクト性/双対タブロー/問題の解答



    第7章 公理論的命題論理

    一様公理系/一様公理系U_1/一様公理系U_2/問題の解答



    第III部 一階述語論理



    第8章 一階述語論理事始め

    ∀と∃の導入/∀と∃の相互依存関係/関係を表す記号/一階述語論理の論理式/変数の自由な出現と束縛された出現/解釈/恒真式/一階述語論理の公理系/問題の解答



    第9章 重要な結果

    一階述語論理のタブロー/量化子に対するタブロー規則/統一記法/タブロー法の完全性/ヒンティッカ集合/有限領域における充足可能性/レーヴェンハイム-スコーレムの定理とコンパクト性定理/ブール付値と一階述語付値/正則性定理/公理系S_1の完全性/問題の解答



    第IV部 体系の不完全性



    第10章 一般的状況での不完全性

    ゲーデル式機械/いくつかの一般的な基本結果/統語論的不完全性定理/分離可能性/ω無矛盾性/一階述語論理にもとづく体系/ゲーデルの証明の核心/ω不完全性/ロッサーによる構成/問題の解答



    第11章 一階算術

    二値ゲーデル符号化/タルスキの定理/問題の解答



    第12章 形式体系

    初等形式体系/数を元とする集合と数の間の関係/初等形式体系の算術化/派生定理/問題の解答



    第13章 ペアノ算術

    ペアノ算術の公理図式と推論規則/問題の解答



    第14章 進んだ話題

    対角化と不動点/無矛盾性の証明不可能性/問題の解答



    監訳者解説





    文献

    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スマリヤン,レイモンド・M.(スマリヤン,レイモンドM./Smullyan,Raymond M.)
    1919年、ニューヨーク生まれ。1959年、プリンストン大学にてPh.D.を取得。数学者、専門は数理論理学。パズルの書籍を多数執筆。ピアニスト、奇術師としての顔も持つ。2017年、97歳で逝去

    田中 一之(タナカ カズユキ)
    1955年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校でPh.D.を取得。現在、東北大学大学院理学研究科数学専攻教授。専門は数学基礎論

    川辺 治之(カワベ ハルユキ)
    1985年、東京大学理学部数学科卒業。現在、日本ユニシス株式会社上席研究員
  • 出版社からのコメント

    論理パズルの著書で知られるスマリヤンの集大成となる数理論理学の入門書。パズルも交えながらやさしく解説する。全2巻。
  • 著者について

    田中一之 (タナカ カズユキ)
    東北大学大学院理学研究科

    川辺治之 (カワベ ハルユキ)
    日本ユニシス株式会社

スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:レイモンド・M. スマリヤン(著)/田中 一之(監訳)/川辺 治之(訳)
発行年月日:2017/09/25
ISBN-10:4535787727
ISBN-13:9784535787728
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:363ページ
縦:22cm
その他: 原書名: A BEGINNER'S GUIDE TO MATHEMATICAL LOGIC〈Smullyan,Raymond M.〉
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 スマリヤンの数理論理学入門 上 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!