日韓インディペンデント映画の形成と発展―映画産業に対する政府の介入 [単行本]
    • 日韓インディペンデント映画の形成と発展―映画産業に対する政府の介入 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002821764

日韓インディペンデント映画の形成と発展―映画産業に対する政府の介入 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せりか書房
販売開始日: 2017/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日韓インディペンデント映画の形成と発展―映画産業に対する政府の介入 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代以降、日本と韓国におけるインディペンデント映画の配給構造がいかに形成されてきたかを、政府の文化政策及び産業構造・映画運動の三つの大きな視点から分析する。また従来の映像・作家研究ではなく、インディペンデント映画を支えた様々な映画運動の実践(制作・配給・上映)の複雑な様相を解明する新しい映画文化史研究である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論(問題提起
    研究課題及び先行研究の検討
    研究対象及び本書の構成)
    第2章 日本におけるインディペンデント映画配給の始まり―1950‐60年代を中心に(映画産業のメカニズムとATGの誕生
    インディペンデント映画の配給主体および観客の形成
    1960年代文化政策とインディペンデント映画配給)
    第3章 多様化と柔軟化時代のインディペンデント映画(1970年代メジャー映画産業の構造変化
    インディペンデント映画配給の多様化時代
    日本映画政策の大手中心主義)
    第4章 韓国におけるインディペンデント映画の展開(1960年代以後韓国映画政策の展開
    韓国映画産業の構造変化
    韓国におけるインディペンデント映画運動の展開
    韓国映画政策における「多様性」への注目とインディペンデント映画)
    第5章 日韓の産業・政策構造とインディペンデント映画(市場の優位、国家の優位、そして映画政策の運用
    抵抗としての民族映画と民主映画
    正当化されたインディペンデント映画、市場化されたインディペンデント映画
    2000年代以後日韓におけるインディペンデント映画の配給)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鄭 仁善(チョン インソン)
    韓国釜山生まれ。梨花女子大学社会学専攻卒業、ソウル大学社会科学大学院社会学専攻修士、2015年東京大学大学院人文社会系研究科文化資源専攻博士課程修了。博士(文化資源学)。現在、韓国映画振興委員会客員研究員として、『映画産業の公正性に関する映画関係者の認識調査』『多様性映画の地域上映活性化方案』など多数の研究を行っている

日韓インディペンデント映画の形成と発展―映画産業に対する政府の介入 の商品スペック

商品仕様
出版社名:せりか書房
著者名:鄭 仁善(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4796703675
ISBN-13:9784796703673
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:242ページ
縦:22cm
他のせりか書房の書籍を探す

    せりか書房 日韓インディペンデント映画の形成と発展―映画産業に対する政府の介入 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!