カレーの教科書 (調べる学習百科) [図鑑]
    • カレーの教科書 (調べる学習百科) [図鑑]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002822272

カレーの教科書 (調べる学習百科) [図鑑]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2017/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カレーの教科書 (調べる学習百科) [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カレーの歴史、昔と今の調理法、インドの食べ方、スパイスとハーブの特徴、カレーの色のひみつ、レトルトカレーの工場見学…。この本は、カレーにまつわるさまざまなことがらについて学べる“教科書”です。もちろん、教科書に載っていることがすべてではありません。気になったこと、確かめたいことを探して、じぶんでもっと調べたり試したりしてみましょう。では、楽しいカレーの授業の始まりです!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    みんな大好き!カレーライス
    世界中で食べられているカレー!
    カレーはいつ日本にやってきたの?
    日本式カレーライスの歴史
    海自カレー
    昔の料理書を読んでみよう
    もし、江戸時代にカレーがあったら
    世界のカレー味マップ
    インド人のカレーの食べ方
    インドの子どもたちは、いつから辛いカレーを食べるの?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石倉 ヒロユキ(イシクラ ヒロユキ)
    アートディレクターとして、食関連の書籍を多く制作。エッセイストで絵本作家

    シャンカール・ノグチ(シャンカールノグチ)
    スパイス調合師、インドアメリカン貿易商会の3代目。2008年より、日印混合料理集団「東京スパイス番長」に所属し、雑誌やテレビなどでカレー情報を発信している
  • 出版社からのコメント

    日本の国民食・カレーを、教科的な視点と切り口で楽しく探っていきます。子どもも大人も思わずのめりこむ、必携の教科書です!

カレーの教科書 (調べる学習百科) [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:石倉 ヒロユキ(編)/シャンカール・ノグチ(監修)
発行年月日:2017/08/31
ISBN-10:4265084435
ISBN-13:9784265084432
判型:規大
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:社会
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:22cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 カレーの教科書 (調べる学習百科) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!