アドラーをじっくり読む(中公新書ラクレ) [新書]
    • アドラーをじっくり読む(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002822308

アドラーをじっくり読む(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2017/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アドラーをじっくり読む(中公新書ラクレ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミリオンセラー『嫌われる勇気』のヒットを受けて、アドラー心理学の関連書が矢継ぎ早に出版された。しかもビジネス、教育・育児など分野は多岐にわたっている。だが、一連の本の内容や、著者に直接寄せられた反響を見ると、誤解されている節が多々あるという。そこで本書は、アドラー自身の原著に立ち返る。その内容をダイジェストで紹介しながら、深い理解をめざす。アドラーの著作を多数翻訳した著者ならではの、完全アドラー読書案内。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アドラーの人生と執筆活動
    アドラー心理学の独創性『個人心理学講義‐生きることの科学』
    大切なのは「これから」『生きる意味を求めて』
    遺伝や環境のせいにするな『人生の意味の心理学』
    汝自身を知れ『人間知の心理学』
    タイプ分けにご用心『性格の心理学』
    人生の課題から逃げる人たち『人はなぜ神経症になるのか』
    子どものためにできること『教育困難な子どもたち』
    罰でもなく、甘やかしでもなく『子どもの教育』『子どものライフスタイル』
    自分自身を受け入れるには?『個人心理学の技術1‐伝記からライフスタイルを読み解く』『個人心理学の技術2‐子どもたちの心理を読み解く』
    他人の評価は気にするな『勇気はいかに回復されるのか』
    それは「衝動」だけでなく…『恋愛はいかに成就されるのか』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸見 一郎(キシミ イチロウ)
    1956年、京都生まれ。哲学者、日本アドラー心理学会認定カウンセラー・顧問。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋古代哲学史専攻)。専門の哲学と並行して、1989年からアドラー心理学を研究、精力的に執筆・講演活動を行っている

アドラーをじっくり読む(中公新書ラクレ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:岸見 一郎(著)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:4121505867
ISBN-13:9784121505866
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:心理学
ページ数:237ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 アドラーをじっくり読む(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!