もう一つの戦略教科書『戦争論』(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • もう一つの戦略教科書『戦争論』(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002822440

もう一つの戦略教科書『戦争論』(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2017/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

もう一つの戦略教科書『戦争論』(中公新書ラクレ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『孫子』と並ぶ歴史上最高の戦略教科書、それが『戦争論』だ。プロイセンの軍人クラウゼヴィッツが記したその内容は、レーニンや毛沢東はもちろん、アメリカをはじめとする各国軍事に影響を与え、現代もなお輝きを失わない。そこで内外の戦略書に精通する著者が、自著『わかる・使えるクラウゼヴィッツの戦略』をベースに『戦争論』のエッセンスを抽出。この本には、すべての「勝ち方の本質」が書かれている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 争いの「本質」とは何か(「争い」の本質を見出したクラウゼヴィッツ
    「本質」あってこそ「個物」がある)
    第2章 天才の条件―争いで勝てる人とはどのような人なのか(「戦いの勝ち方の本質」ではなく「そもそもの争いの本質」
    「天才」の登場)
    第3章 戦争の「本質」とは何か―ただ勝てばいいわけではない(戦争には独自の本質がある
    誰が本質をコントロールするのか)
    第4章 戦闘での勝ち方(本質から導き出される勝ち方と、その問題点)
    第5章 時代状況と理論(熱狂的な情熱をいかにして抜くか
    民主化と宗教)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    守屋 淳(モリヤ アツシ)
    1965年東京都生まれ。作家。中国古典研究家

もう一つの戦略教科書『戦争論』(中公新書ラクレ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:守屋 淳(著)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:4121505883
ISBN-13:9784121505880
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:289ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 もう一つの戦略教科書『戦争論』(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!