松本清張"倭と古代アジア"史考 [単行本]
    • 松本清張"倭と古代アジア"史考 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002822854

松本清張"倭と古代アジア"史考 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アーツアンドクラフツ
販売開始日: 2017/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

松本清張"倭と古代アジア"史考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    没後25年を経ても、変わらずに評価の高い松本清張の“古代史”。清張古代史のなかから、晩年に近く全集・文庫未収録の作品を含め収録した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    松本清張「論考+エッセイ」(“邪馬台国”史考(日本の古代国家―邪馬台国の謎を探る
    玻璃の璧と伊都国
    邪馬台国「私説の要点」
    吉野ヶ里と邪馬台国の影
    逃げ水 邪馬台国)
    “記紀・風土記”考(出雲国風土記(抄)
    日本書紀をよむ(抄))
    “飛鳥と古代アジア”史考(ペルセポリスから飛鳥へ―考察の章(抄)
    古代西アジアと「火の路」と))
    松本清張“古代史”関連論考・エッセイ・著作等一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久米 雅雄(クメ マサオ)
    1948年、愛媛県生まれ。考古学・歴史学・印学家。1970年立命館大学文学部史学科卒業後、大阪府教育委員会文化財保護課専門職員(考古学・美術工芸)を経て2008年より大阪芸術大学客員教授。2001年立命館大学より博士号(文学)、2010年第4回白川静賞、2013年第15回松本清張研究奨励事業入選、2014年中国西れい印社名誉社員、元九州国立博物館設立準備室常設展示専門委員、現在、名勝依水園・寧楽美術館評議員、潜伏キリシタン図譜刊行会編集委員、錫安印章文化研究所主宰

松本清張"倭と古代アジア"史考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アーツアンドクラフツ
著者名:久米 雅雄(監修)
発行年月日:2017/07/15
ISBN-10:4908028206
ISBN-13:9784908028205
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:199ページ
縦:21cm
その他:「やまかわうみ」別冊
他のアーツアンドクラフツの書籍を探す

    アーツアンドクラフツ 松本清張"倭と古代アジア"史考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!