よか人生って、なんじゃろな―小さなお寺の田舎和尚 心が軽くなる名物法話 [単行本]
    • よか人生って、なんじゃろな―小さなお寺の田舎和尚 心が軽くなる名物法話 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002824144

よか人生って、なんじゃろな―小さなお寺の田舎和尚 心が軽くなる名物法話 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2017/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よか人生って、なんじゃろな―小さなお寺の田舎和尚 心が軽くなる名物法話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人は死ぬまで生きればよか。いま命があるということは、なにかしらの役目があるですたい。…北九州の片田舎にある小さなお寺の和尚さんがつむぐ、あたたかく、ときに厳しいメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 よか人生、人のご縁は宝ものですたい(厳しい世のなか、たったひとりでも味方がいてくれれば、それだけで十分
    それって、相手のためにしてるんかいな?本当の愛情ってなんじゃろな
    インスタント食品のような人間関係って、なんだか寂しくないじゃろか… ほか)
    第2章 よか人生、生きる道は自分で切り拓かんとね(人生は自分で切り拓いていくもの。努力もせんで、他人のせいにしたらあかん
    出る杭は打たれるし、空気を動かすもんは嫌われる。それでも、だれかが動かんことには前に進まん
    選択肢はいくつもあるさ。大事なのは、自分が信じられる道をひとつえらぶことたい ほか)
    第3章 よか人生、命と心を大切に生きなはれ(悲しいときは、泣きゃあいい。喜怒哀楽を受け入れることも“こだわりなき生き方”
    なにかを欲しいと思ったら、なにかを捨てよ。まず捨てるべきは、「怠け心」に「欲深い心」かな
    なにげない言葉も、態度も、心にあるものが表にあらわれるんだよね ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 英照(ヤマモト エイショウ)
    中山身語正宗天徳山金剛寺住職(福岡県北九州市)。1962年福岡県生まれ。福岡県立北筑高等学校を経て、龍谷大学文学部仏教学科卒業。約30年にわたり、副住職、住職を務め、檀家や講演参加者に現在も法話を講じ続けている。現在は、僧職のかたわら、学校や企業などからの依頼に応え、講演を全国各地で行っている

よか人生って、なんじゃろな―小さなお寺の田舎和尚 心が軽くなる名物法話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:山本 英照(著)
発行年月日:2017/07/15
ISBN-10:4799321218
ISBN-13:9784799321218
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン よか人生って、なんじゃろな―小さなお寺の田舎和尚 心が軽くなる名物法話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!