99%の日本人がわかっていない国債の真実 [単行本]

販売休止中です

    • 99%の日本人がわかっていない国債の真実 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002826361

99%の日本人がわかっていない国債の真実 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:あさ出版
販売開始日: 2017/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

99%の日本人がわかっていない国債の真実 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国債暴落、財政破綻…「情報操作」に踊らされるな!国債から見えてくる日本経済「本当の実力」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 まず「これ」を知らなくては始まらない―そもそも「国債」って何だろう?(企業は金を借りて運営する、国も同じ;政府は予算を立て、「足りない額の国債」を発行する ほか)
    2章 世にはびこる国債のエセ知識―その思い出みが危ない(何の知識もなく語っている人が多すぎる;「倹約をよしとする」と「借金は悪」となる ほか)
    3章 国債から見えてくる日本経済の「本当の姿」―「バカな経済論」に惑わされないために(なぜ財務省は「財政破綻する」と騒いでいるのか?;財務省ロジックに乗っかる人々もいる ほか)
    4章 知っているようで知らない「国債」と「税」の話―結局、何をどうすれば経済は上向くのか(経済を「道徳」で考えると、大きく見誤る;政府がお金を使うというのは、国内にお金を巡らせること ほか)
    5章 「国債」がわかれば、「投資」もわかる―銀行に預けるくらいなら国債を買え(国債は金融商品の「プレーンバニラ」;低金利下では、国債が最強の金融商品 ほか)
  • 出版社からのコメント

    今、話題の国債。その興味は「日本の借金」とか「投資対象」など多岐にわたるが、よく見聞きする一方で国債って何?どんな種類がある
  • 内容紹介

    ・国債は国の借金。
    だから、少なければ少ないほうがいい。

    ・国債は、発行されればされるほど、
    国民の負担が増える。

    ・国はできるだけ「節約」して、予算を減らすべき。

    この中に、一つでも「そのとおりだ」と思うものがあっただろうか。
    もし、あったならば、
    あなたは「一国の経済」というものを、間違って理解している。

    国債暴落、財政破綻……
    「情報操作」に踊らされるな!

    国債から見えてくる
    日本経済「本当の実力」を教えよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 洋一(タカハシ ヨウイチ)
    1955年東京都生まれ。都立小石川高等学校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)等を歴任。2008年退官。現在、嘉悦大学ビジネス創造学部教授、株式会社政策工房代表取締役会長

99%の日本人がわかっていない国債の真実 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさ出版
著者名:髙橋 洋一(著)
発行年月日:2017/07/18
ISBN-10:4860639944
ISBN-13:9784860639945
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:223ページ
縦:19cm
他のあさ出版の書籍を探す

    あさ出版 99%の日本人がわかっていない国債の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!