WTO体制下の中国農業・農村問題 [単行本]
    • WTO体制下の中国農業・農村問題 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002826965

WTO体制下の中国農業・農村問題 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2017/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

WTO体制下の中国農業・農村問題 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 中国農業をとりまく経済環境と本書の課題(田島俊雄)
     1.中国経済の発展段階
     2. WTO加盟とその影響
     3. 農業をめぐる基本状況
     4. 中国農業は「日本化」するのか?
     5. 農政当局の基本認識
     6. 本書の構成
    第1章 「転換点」後の農業問題(池上彰英)
     1. はじめに――本章の課題
     2. 「転換点」の到来と農業
     3. 農業生産費の上昇と農業所得の増大
     4. 農産物価格の上昇と農業競争力の低下
     5. 農産物価格支持政策の見直し
     6. おわりに
    第2章 農業財政の構造と農家直接支払い(田島俊雄)
     1. はじめに――本章の課題
     2. 「三農支出」と中国の行財政システム
     3. 国家財政と農業予算・直接支払い
     4. 地方財政と農業支出・農業綜合開発
     5. おわりに
    第3章 農村部の資金需要と農村金融の構造(王雷軒)
     1. はじめに
     2. 農村部における資金需要の概況
     3. 農村金融機関の変遷と特徴
     4. 農業・農村融資の現状とその特徴
     5. おわりに
    第4章 中国農業の環境・資源制約――政策・技術的対応の到達点と課題(松永光平)
     1. はじめに――本章の課題
     2. 中国農業の流域別地域生産特化
     3. 食料生産流域におけるリスク
     4. 農業水資源問題への対応と限界
     5. おわりに
    第5章 中所得段階の食糧需給問題(張馨元)
     1. はじめに
     2. 中所得段階の特徴
     3. 食糧生産
     4. 消費と貿易
     5. 食料流通システムの転換
     6. 生産構造調整
     7. おわりに
    第6章 畜産業の現状と養豚業(李海訓)
     1. はじめに
     2. 畜産業の推移と現状
     3. 養豚業における価格の推移と価格をめぐる政策
     4. 養豚業における構造的変化
     5. 飼養部門における構造調整のゆくえ――四川省の事例
     6. おわりに
    第7章 野菜の生産拡大と流通システムの新展開(森路未央)
     1. はじめに
     2. 野菜生産の増加と地域別差異
     3. 野菜の生産・流通政策
     4. 川中・川下段階における新たな流通ルート
     5. おわりに
    第8章 農家の就業行動――出稼ぎと地元兼業(山口真美)
     1. はじめに
     2. 農家と非農業就業
     3. 四川における非農業就業の発展
     4. 地域労働市場の展開
     5. 都市への定住か,農村回帰か
     6. おわりに
    第9章 農民専業合作社の展開とその経済的機能(寶劒久俊)
     1. はじめに
     2. 農民専業合作社の変遷と政策的支援
     3. 統計調査に基づく農民専業合作社の実態
     4. 農民専業合作社の事例研究
     5. おわりに
    終 章 新型農業経営体系の構築(池上彰英)
     1. 背景と課題
     2. 農地制度の変遷
     3. 農地流動化の進展
     4. 家庭農場と規模の経済性
     5. 土地株式合作方式と作業受委託方式
     6. おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田島 俊雄(タジマ トシオ)
    大阪産業大学経済学部教授(農業経済学、産業経済論、東アジア経済論)。東京大学大学院農学系研究科博士課程中退。農林水産省農業総合研究所(現・農林水産政策研究所)研究員、東京大学社会科学研究所教授を経て、2014年より現職。東京大学名誉教授。農学博士。著書に『中国農業の構造と変動』(御茶の水書房、1996年。1997年度日本農業経済学会学術賞受賞)など

    池上 彰英(イケガミ アキヒデ)
    明治大学農学部教授(農業経済学、開発経済学、中国農業論)。東北大学大学院農学研究科博士前期課程修了。農林水産省農業総合研究所、同国際農林水産業研究センターを経て、2001年より明治大学農学部勤務。博士(農学)。著書に『中国の食糧流通システム』(御茶の水書房、2012年。2013年度日本農業経済学会学術賞受賞)など
  • 著者について

    田島 俊雄 (タジマ トシオ)
    大阪産業大学経済学部教授、東京大学名誉教授

    池上 彰英 (イケガミ アキヒデ)
    明治大学農学部教授

WTO体制下の中国農業・農村問題 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:田島 俊雄(編)/池上 彰英(編)
発行年月日:2017/08/25
ISBN-10:4130461214
ISBN-13:9784130461214
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:395ページ
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 WTO体制下の中国農業・農村問題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!