フライの雑誌 112(2017秋号) [単行本]

販売休止中です

    • フライの雑誌 112(2017秋号) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002828186

フライの雑誌 112(2017秋号) [単行本]

堀内正徳(編集)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フライの雑誌社
販売開始日: 2017/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フライの雑誌 112(2017秋号) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ◎フライフィッシングのある暮らし
    季刊[フライの雑誌]第112号

    002 マグロを釣るのは罪なのか クロマグロ資源低下への処方せんを提案する 釣り場時評85 水口憲哉
    009 カラー 優しき水辺 第105回 斉藤ユキオ
    006,078 カラスはすごい! カラスのフェザー色々/カラスを使ったフライパターンの作例 フライ職人のひとりごと18  牧 浩之

    010 大特集◉ オイカワ/カワムツのフライフィッシング(2)
    オイカワ/カワムツを釣るとみんな笑顔になる。オイカワ/カワムツは身近にたくさんいる。ただ釣るだけなら簡単だが、追究すれば底知れず。近年オイカワ/カワムツのフライフィッシングのファンが急増している。フライフィッシングの魅力いっぱいの身近なビッグゲーム!
    大人気特集・第二弾!

    ・オイカワ/カワムツ カラーグラビア
    ・オイカワ/カワムツ釣りフライ、ベスト3
    小池要 古田充夫 斉土修 遠藤早都治 茶木平英敏 和田有司
    ・座談会 オイカワ/カワムツを釣って楽しいフライロッドってどんな竿? 佐古啓樹 大野高志 池上輝久
    ・柳瀬川と台湾のオイカワ釣り/オイカワがつなぐ釣り人の輪 
    ・和式ハヤ毛鉤に学ぶ  和氣博之
    ・オイカワを美味しく食べる  宇都宮伝統文化連絡協議会
    ・蚊バリ釣り師のフライフィッシング  新谷一大
    ・論考 オイカワを増やすにはどうするか オイカワの分類・オイカワとカワムツの属名 水口憲哉
    ・オイカワ釣りが好きすぎて2  堀内正徳
    ・オイカワ・イケメングランプリ

    044 屈斜路湖にて フライ業界サイドビュー12 川本 勉
    048 4番ロッドで海フライ おすすめロッドとシンキングラインの作り方 悩まないフライマンたちへ48 中馬達雄
    054 オオマダラカゲロウ(後篇) パニック・ライズ20 松井真二
    060 神様、釣りに行かせて 高原町通信15 牧 浩之
    070 源流のイワナ 羽アリの偏食 魚の性格4 近藤雅之
    072 すてきなハプニング ここで一匹 堀内正徳
    076 カラー シマザキフライズ タイイング・セッション 隣人のシマザキフライズ〉その後

    082 異分野対談◎画家の視線とシマザキワールド(2)
    中村善一×島崎憲司郎
    「雑魚一匹の方がはるかにいいですね。」(中村)
    「ハヤやオイカワなども実にきれいな魚です。」(島崎)

    090 アラスカン・キングサーモン 現代アラスカ・フライフィッシング事情10 ウッディ小林
    096 道北遠征2017 いつものことだが、準備が全然間に合わんっちゅうとろうに! の巻 人生にタックル53 カブラー斉藤
    102 天使の翼  浅沼徹
    108 いぬのはなし  樋口明雄
    114 ニジマスものがたり 第7回(最終回) ─研究者として、釣り人として 加藤憲司
    118 トピックス 遊漁規則を都道府県庁のホームページにアップしてもらいましょう/ロハスの「ソトコト」編集長が東電の広告に出ているのを見つけた/産業管理外来種管理指針パブコメにこんな意見を提出した
    122 川向こう9 四釜裕子
    124 釣り中毒の治療法 荻原魚雷
    126 カジキを突いて暮らす人 水辺のアルバム9 水口憲哉
    131 読者通信  132 ショップリスト 136 編集後記
  • 内容紹介

    オイカワ/カワムツのフライフィッシング(2)
    身近なビッグゲーム
    ●オイカワ/カワムツを釣るとみんな笑顔になる。オイカワ/カワムツは身近にたくさんいる。ただ釣るだけなら簡単だが、追究すれば底知れず、腕の差は大いに出る。
    ●近年オイカワ/カワムツのフライフィッシングのファンが急増している。オイカワ/カワムツは時代の映し鏡なのか。フライフィッシングの魅力いっぱいの身近なビッグゲーム!
    ●大人気特集第二弾!

    中村善一×島崎憲司郎 異分野対談 
    画家の視線とシマザキワールド 後篇
    ○ニジマスものがたり 最終回 ─研究者として、釣り人として 加藤憲司
    ○連載陣も絶好調

フライの雑誌 112(2017秋号) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フライの雑誌社
著者名:堀内正徳(編集)
発行年月日:2017/08
ISBN-10:493900371X
ISBN-13:9784939003714
判型:B5
発売社名:フライの雑誌社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:26cm
その他:特集:オイカワ/カワムツのフライフィッシング2身近なビッグゲーム
他のフライの雑誌社の書籍を探す

    フライの雑誌社 フライの雑誌 112(2017秋号) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!