白石メソッド授業塾 汎用的な力をめざす!対話的で深い学びの授業のつくり方 [単行本]
    • 白石メソッド授業塾 汎用的な力をめざす!対話的で深い学びの授業のつくり方 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002829577

白石メソッド授業塾 汎用的な力をめざす!対話的で深い学びの授業のつくり方 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2017/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白石メソッド授業塾 汎用的な力をめざす!対話的で深い学びの授業のつくり方 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 深い学びを育む「対話的な学び」のある授業って?(対話的な学びとは?
    対話的な学びに必要な要素は?
    対話的な学びを行って、活動だけにならないか? ほか)
    第2章 こんな授業をめざしたい!対話的で深い学びの授業づくり(国語編―対話を通して読みを深める授業 大造じいさんとがん(5年)
    社会編―原理・原則を見つけようとする学習活動を設定する 江戸幕府による政治(6年)
    算数編―子ども自身が解決したいと思える課題を設定する 分数(4年) ほか)
    第3章 白石実践を生かした対話的な学びの授業実践から「深い学び」をめざす(国語科1 用語を活用し、汎用的な言葉の力をつける国語の授業
    国語科2 接続詞の原理・原則によって思考のズレを解決する国語の授業
    社会科1 単元を丸ごと捉える学習課題の提示で、既習内容をもとに対話が生まれる社会の授業 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白石 範孝(シライシ ノリタカ)
    昭和30(1955)年、鹿児島県生まれ。東京都の小学校教諭、東京都教育研究員、筑波大学附属小学校教諭を経て、平成28(2016)年4月より、明星大学客員教授、平成29年4月より、同大学教授に就任。使える授業ベーシック研究会理事長、学校図書国語教科書編集委員

白石メソッド授業塾 汎用的な力をめざす!対話的で深い学びの授業のつくり方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:白石 範孝(編著)/高本 英樹(著)/定金 純司(著)/池上 正樹(著)/池嶋 知明(著)/吉田 翔(著)
発行年月日:2017/07/18
ISBN-10:4761923326
ISBN-13:9784761923327
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:131ページ
縦:26cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 白石メソッド授業塾 汎用的な力をめざす!対話的で深い学びの授業のつくり方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!