沖浦和光著作集〈第3巻〉現代文明の危機と人類の未来 [全集叢書]
    • 沖浦和光著作集〈第3巻〉現代文明の危機と人類の未来 [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009002829794

沖浦和光著作集〈第3巻〉現代文明の危機と人類の未来 [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と8分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:現代書館
販売開始日: 2017/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沖浦和光著作集〈第3巻〉現代文明の危機と人類の未来 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代文明の危機を自然史・人類史的視点から探求し、西洋中心の思想史を超えようとする試み。昭和前期の革命家・高橋貞樹の思想の軌跡を戦後初めて明らかにした貴重な論稿も収録!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 『近代の崩壊と人類史の未来』(全録)(人類史において“近代”とは何であったか
    “自然‐人間”系と近代工業文明
    人口・資源問題とマルクス主義の立場
    “社会主義”“共産主義”の原像
    人類史的にとらえたマルクス思想の意義 ほか)
    2 日本マルクス主義の一つの里程標―高橋貞樹の思想的軌跡(私の問題意識
    高橋貞樹の活動の歴史
    前衛社の時代
    第一次共産党と山川イズム
    水平運動の革命的意義 ほか)
    解題 現代文明の危機と人類の未来
  • 出版社からのコメント

    近代の崩壊と人類史の未来、日本マルクス主義の一つの里程標・高橋貞樹の思想。解題・遠藤比呂通(弁護士)
  • 著者について

    沖浦和光 (オキウラカズテル)
    1927年大阪府生まれ。東京大学文学部文学科卒業。桃山学院大学名誉教授。比較文化論・社会思想史、国内外の辺境、都市を歩き、日本文化の深層・調査に専念。著書に『竹の民俗史』『天皇の国・賤民の国』『日本民衆文化の原郷』『幻の漂白民・サンカ』『旅芸人のいた風景』、共著に『佐渡の風土と被差別民』『渡来の民と日本文化』ほか多数。2015年没。

沖浦和光著作集〈第3巻〉現代文明の危機と人類の未来 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:沖浦 和光(著)
発行年月日:2017/10/10
ISBN-10:4768470130
ISBN-13:9784768470138
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:420ページ
縦:20cm
その他:現代文明の危機と人類の未来
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 沖浦和光著作集〈第3巻〉現代文明の危機と人類の未来 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!