「昭和」の子役―もうひとつの日本映画史 [単行本]
    • 「昭和」の子役―もうひとつの日本映画史 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002831214

「昭和」の子役―もうひとつの日本映画史 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2017/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「昭和」の子役―もうひとつの日本映画史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『砂の器』、『田園に死す』、さらに『超人バロム・1』まで―映画・テレビの現場で鮮烈な印象を残した「子役」たち。初インタビューや新事実の発掘を通して見た濃厚な「昭和」資料のアーカイヴ。
  • 目次

    はじめに――子役たちは「昭和」そのものの顕れであった

    第一部:インタビュー――伝説の子役とその時代

    ●池田秀一  天才子役からアニメのカリスマヒーローに

    ●春田和秀   『砂の器』で背負った壮絶なる子役の宿命

    ●高野浩幸  変身ヒーローから寺山修司までを越境する

    ●斉藤浩子  子ども番組をかけめぐる理想の「お嬢さん」

    ●水野 哲  石井ふく子から鈴木清順までを横断する 

    ●高柳良一  薬師丸ひろ子、原田知世の「彼氏」役の光芒

    第二部:子役列伝――「昭和の子役」クロニクル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 尚文(ヒグチ ナオフミ)
    1962年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。映画批評家・映画監督
  • 出版社からのコメント

    60~70年代に映画やテレビで活躍した伝説の「子役」たちから見る昭和エンタテインメント史。初インタビューや資料を満載。
  • 内容紹介

    60~70年代に映画やテレビで活躍した伝説の「子役」たちから見る昭和エンタテインメントの世界。初インタビューや資料を満載、初めて明かされる秘話や事実を掘り起こした、もうひとつの日本映画史。
  • 著者について

    樋口尚文 ( ヒグチナオフミ)
    映画評論家、映画監督。著作に『実相寺昭雄 才気の伽藍――鬼才映画監督の生涯と作品』(アルファベータブックス)、『万華鏡の女――女優ひし美ゆり子』(ひし美ゆり子共著・筑摩書房)、『黒澤明の映画術』(筑摩書房)、『「砂の器」と「日本沈没」――70年代日本の超大作映画』(筑摩書房)、『ロマンポルノと実録やくざ映画――禁じられた70年代日本映画』(平凡社新書)などがある。

「昭和」の子役―もうひとつの日本映画史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:樋口 尚文(著)
発行年月日:2017/08/15
ISBN-10:433606198X
ISBN-13:9784336061980
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:20cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 「昭和」の子役―もうひとつの日本映画史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!