論理的に話す・書くための英語変換術 [単行本]
    • 論理的に話す・書くための英語変換術 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002831219

論理的に話す・書くための英語変換術 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三修社
販売開始日: 2017/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

論理的に話す・書くための英語変換術 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 1~2文を変換(一般:礼を述べる
    一般:謝罪する
    一般:依頼する
    一般:提案する
    一般:発言を伝える ほか)
    2 パラグラフを変換(教育:講義と討論どちらがよいですか
    環境:政府は都市開発と自然保持、どちらに資金を提供すべきですか
    生活:ものを使い終わったら捨てるのと、できる限り長く持っておくのと、どちらがよいでしょうか
    メディア:インターネットは私たちの世界を密接にしました。賛成ですか、反対ですか
    社会:10代犯罪者の再犯率増加の割合を下げるための方法は何でしょうか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 瑛子(スズキ ヨウコ)
    国立大学法人東京海洋大学特任准教授。広島女学院中学高等学校出身。AFS交換留学中に米国で公立高校を卒業。早稲田大学法学部卒業後、大手玩具メーカーにて企画開発を担当し、ヨーロッパやアジアを拠点とするライセンサーやサプライヤーとの折衝を進める。翻訳家を経て、ジョンズホプキンス大学(Johns Hopkins University)大学院に留学。コミュニケーション専攻、修士号(M.A.)を取得。現在は、東京海洋大学にて、TOEIC L&Rを中心とした英語資格試験関連教育プログラムの管理運営を行っている
  • 出版社からのコメント

    英語の検定試験で高得点を取る+論理的な英語を話す・書く秘訣を公開!本書で学習して、効果的なコミュニケーションをとろう!

論理的に話す・書くための英語変換術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:鈴木 瑛子(著)
発行年月日:2017/08/30
ISBN-10:4384058748
ISBN-13:9784384058741
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1;別冊1
他の三修社の書籍を探す

    三修社 論理的に話す・書くための英語変換術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!