業界分析ハンドブック―経営戦略が評価される企業75 [単行本]
    • 業界分析ハンドブック―経営戦略が評価される企業75 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002832126

業界分析ハンドブック―経営戦略が評価される企業75 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2017/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

業界分析ハンドブック―経営戦略が評価される企業75 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中長期的な企業分析と株式投資が求められている。日米アナリスト・ランキングで4年連続1位のみずほ証券アナリストが分析(2014年から2017年:『日経ヴェリタス』およびInstitutional Investor誌)
  • 目次

    はじめに
    第1部 トップダウン・マクロの観点から日本経済・産業・企業を分析する
    1 米国トランプ政権の政策は、日本にどのような影響を与えるか
    2 低インフレ・低失業率の日本経済
    3 日本株の持続的上昇のためにはガバナンス改革が重要
    第2部 セクター分析と関連企業
       建設・住設/食品/化学/トイレタリー・化粧品/製薬/バイオテクノロジー/ヘルスケア・サービス/産業資材/鉄鋼/産業エレクトロニクス(重電)・制御計測/民生エレクトロニクス/電子部品/半導体デバイス・半導体製造装置/中小型テクノロジー/自動車/自動車部品/造船・プラント/商社/小売/運輸/通信/ITサービス/エンターテインメント/メディア・インターネット/銀行/保険/電力・ガス・石油/住宅・不動産/J-REIT
  • 出版社からのコメント

    アナリストランキング4年連続1位のみずほ証券が、企業分析のノウハウと情報を全面開示。中長期成長を実現する日本企業を読み解く。
  • 内容紹介

    日経平均株価は2017年6月に約1年半ぶりに20000円台を回復したが、1989年末の史上最高値に比べればまだ約半値である。欧米主要国の株価指数が史上最高値を更新中であることに対して、日本株のパフォーマンスは見劣りする。
    2012年12月にアベノミクスがスタートし、2016年1月にマイナス金利が導入されたにもかかわらず、家計金融資産の約半分は現預金という状況は変わっていない。ベア・マーケット(弱気市場)が20年以上続いたため、個人投資家はまだ持続的なブル・マーケット(強気市場)に慣れていないのかもしれない。
    コーポレートガバナンス(企業統治)改革は、アベノミクス開始時点から、アベノミクスの柱の一つだった。ROE(株主資本利益率)を重視する企業が増えてきたことは、株価に対してはポジティブである。
    ここで、改めて求められるのが、中長期的な企業分析とそれに基づく株式投資である。
    みずほ証券は、2014年から2017年まで『日経ヴェリタス』および米国のInstitutional Investor誌のアナリスト・ランキングで、会社として4年連続で1位を獲得した。前者は主に国内在住の機関投資家、後者は世界の機関投資家にアナリストの評価を尋ねて、証券会社ごとに集計したものである。
    本書は、アナリスト・ランキング4年連続1位のみずほ証券のアナリストの中長期的な産業・企業分析を、読者と共有する目的がある。
    個人投資家はインターネットで、機関投資家とさほど違わない情報を入手できるようになったが、大手証券会社が機関投資家向けに提供している情報を網羅的に読む機会は少ないと思われるため、本書はアナリストが中長期的な観点から産業・企業を、どのように分析しているかを理解するのに役立とう。
  • 著者について

    みずほ証券エクイティ調査部 (ミズホショウケンエクイティチョウサブ)
    みずほ証券エクイティ調査部(ミズホショウケンエクイティチョウサブ)
    みずほ証券リサーチ&コンサルティングユニットに所属。
    業界トップの専門性の高いトップクラスのアナリスト、ストラテジスト、エコノミスト陣による調査体制で、充実した調査・分析結果を資産運用されるお客さまへタイムリーに提供している。国内外の機関投資家のニーズをふまえ、日本を含むパン・アジアベースでのリサーチ体制強化に努めており、内外景気、業界動向および個別企業の株式評価、株式投資ストラテジー、クオンツ分析の提供等を通じて、さまざまな角度から調査・分析・評価をし、各種レポートや、セミナー等を通じて、多様なリサーチニーズに応えている。
    株式リサーチは、『日経ヴェリタス』紙、Institutional Investor誌が発表する機関投資家の投票による2017年版の会社別株式アナリストランキングで4年連続第1位を獲得した。

業界分析ハンドブック―経営戦略が評価される企業75 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:みずほ証券エクイティ調査部(編著)
発行年月日:2017/09/14
ISBN-10:4492762361
ISBN-13:9784492762363
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:21cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 業界分析ハンドブック―経営戦略が評価される企業75 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!