自閉症の哲学―構想力と自閉症からみた「私」の成立 [単行本]

販売休止中です

    • 自閉症の哲学―構想力と自閉症からみた「私」の成立 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002832477

自閉症の哲学―構想力と自閉症からみた「私」の成立 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:花伝社
販売開始日: 2017/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

自閉症の哲学―構想力と自閉症からみた「私」の成立 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自閉症を通じてよみがえるカント、フロイト、ラカン。特別支援教育の現場から得た知見をもとに、自閉症者・「健常」者の経験の成り立ちの違いを詳細な哲学的議論によって活写。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「自閉症の哲学」とは何か―自閉症の学説史を素描しながら(カナーとアスペルガーによる自閉症の「発見」
    カテゴリーからスペクトラムへ
    自閉症の「原因」をめぐる学説の変遷
    サイモン・バロン=コーエンの「共感」と「システム化」
    ウタ・フリスによる自閉症の統一的把握
    どのようにして自閉症を哲学するか)
    第2章 構想力と自閉症(構想力とは何か
    “直接性に依存する構想力”
    “システム化する構想力”と“共感する構想力”
    “定型発達的構想力”)
    第3章 精神分析と自閉症(フロイトにおける一次過程と二次過程
    一次過程から二次過程への移行
    ラカンの鏡像段階論)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相川 翼(アイカワ ツバサ)
    1989年生まれ。2016年、早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程修了。現在、慶應義塾高等学校社会科(公民)講師。公立小学校特別支援学級介助員。専攻は哲学(哲学的自閉症論、現代資本主義論)

自閉症の哲学―構想力と自閉症からみた「私」の成立 の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:相川 翼(著)
発行年月日:2017/07/25
ISBN-10:4763408232
ISBN-13:9784763408235
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:248ページ ※244,4P
縦:19cm
他の花伝社の書籍を探す

    花伝社 自閉症の哲学―構想力と自閉症からみた「私」の成立 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!