おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! [単行本]
    • おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002832558

おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医道の日本社
販売開始日: 2017/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人体の区分と方向―お悩み相談部にやってきた!
    骨と骨格―ヒト型ロボットがつくりたい!(前編)
    関節の種類と運動―ヒト型ロボットがつくりたい!(後編)
    筋の構造と種類―ボディビル部の留学生
    脊柱、頸部の骨と筋―中川淳子の災難!
    胸部の骨と筋―この胸の痛み、もしかして…
    腹部・腰背部の筋―ボディビル部の留学生、再び
    肩の骨と筋―教授のつらいお悩み
    上腕・前腕の骨と筋―テニスプレイヤーの憂鬱(前編)
    手の骨と筋―青春協奏曲
    骨盤の骨と筋―ダンスを踊ろう!(前編)
    大腿の骨と筋―ダンスを踊ろう!(後編)
    膝・下腿の骨と筋―風船と女の子(前編)
    足の骨と筋―風船と女の子(後編)
    頭部の骨と筋―テニスプレイヤーの憂鬱(後編)
  • 内容紹介

    解剖学が好きな人も、苦手な人も。

    難しくて複雑な印象をもたれがちな「解剖学」。本書は、そんな解剖学の「筋」と「骨」の基本について解説した本格ストーリーマンガです。
    巻き込まれ型の主人公、面倒見のよい幼なじみ、神出鬼没の大学教授、筋肉大好き留学生、恋に恋する女子大生、ナルシストなイケメン......個性豊かなキャラクターたちが、解剖学の「なんだか難しそう」という印象を、「おもしろい!」に変えてくれるはずです。解剖学をもっと身近に、もっと楽しく学びたい人に最適な一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸村 多郎(トムラ タロウ)
    関西医療大学大学院准教授。博士(医学)、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師。関西鍼灸柔整専門学校(現関西医療学園専門学校)卒業。神戸大学経済学部卒業。大阪教育大学大学院教育学研究科修了。関西鍼灸短期大学解剖学教室講師、関西医療学園専門学校教員を経て、現職。和歌山県立医科大学衛生学教室博士研究員

    仙波 恵美子(センバ エミコ)
    大阪行岡医療大学医療学部教授、和歌山県立医科大学名誉教授。大阪大学医学部卒業。医師免許取得後、大阪大学医学部附属病院に勤務。大阪大学医学部講師、カナダ・マニトバ大学医学部留学、大阪大学医学部助教授、和歌山県立医科大学教授を経て現職。和歌山県立医科大学リハビリテーション医学教室博士研究員。日本解剖学会理事、日本疼痛学会理事、日本自律神経学会理事などを歴任

おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:医道の日本社 ※出版地:横須賀
著者名:戸村 多郎(原案)/仙波 恵美子(監修)/あさい もとゆき(漫画)/坂元 輝弥(漫画)/サイドランチ(漫画)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:4752931214
ISBN-13:9784752931218
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の医道の日本社の書籍を探す

    医道の日本社 おもしろい解剖学―筋と骨のキホンがマンガでわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!