跳訳 道元―仏説微塵経で読む正法眼蔵 [単行本]
    • 跳訳 道元―仏説微塵経で読む正法眼蔵 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002832701

跳訳 道元―仏説微塵経で読む正法眼蔵 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぷねうま舎
販売開始日: 2017/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

跳訳 道元―仏説微塵経で読む正法眼蔵 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    失われた仏典、仏説微塵経の解読を物語の枠として、道元の宇宙に跳び込み、正法眼蔵の跳訳と注解に挑戦する。
  • 目次

     目 次
     Ⅰ 仏説微塵経 失われた仏典を求めて
    第1章 世界の外部
    第2章 鏡の中へ
     Ⅱ 跳訳仏性 仏説微塵経で読む道元
    第3章 仏性・跳訳
    第4章 仏性・注解
     終章 人類史の中の仏教
     工学の書 あとがきに代えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 嘉文(サイトウ ヨシフミ)
    1954年生まれ。1972年、千葉大学医学部入学、理学部で福田拓生から位相幾何学を学ぶ。84年、京都大学大学院にて、分子生物学の哲学的な解読に取り組む。88年、神戸大学理学部に研究生として所属。1995‐2010年、文化学院講師を務める。この頃、建築とその思想に関心を寄せるとともに、2001年より、正法眼蔵の注釈を開始
  • 出版社からのコメント

    誰も試みなかった読みときによって、跳訳に挑む。
    初めて出会う道元──この世の外から書かれた工学の書
  • 内容紹介

    誰も試みなかった読みときによって、跳訳に挑む。
    失われた仏典、仏説微塵経を足がかりに、道元の宇宙に跳躍。
    道元は、この世界を造り替えようとする設計者だったのだ!
  • 著者について

    齋藤嘉文 (サイトウヨシフミ)
    1972年, 千葉大学医学部入学. 理学部で福田拓生から位相幾何学を学ぶ.
    84年, 京都大学大学院にて, 分子生物学の哲学的な解読に取り組む. 88年, 神戸大学理学部に研究生として所属. 1995-2010年, 文化学院講師を務める. この頃, 建築とその思想に関心を寄せるとともに, 2001年より, 正法眼蔵の注釈を開始. 主要著作, 「クリプキ」(『現代思想』20巻6-7号, 1992), 分子生物学を主題とする5篇, 「分子は実在するか」「免疫の意味ノロジー」「時間なき進化」「分裂と融合」「微の分析」(『現代思想』19巻1号-23巻8号, 1991-95). その他, 文化学院在籍中に空間構成の作品を多数制作.

跳訳 道元―仏説微塵経で読む正法眼蔵 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぷねうま舎
著者名:齋藤 嘉文(著)
発行年月日:2017/08/21
ISBN-10:4906791727
ISBN-13:9784906791729
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:20cm
他のぷねうま舎の書籍を探す

    ぷねうま舎 跳訳 道元―仏説微塵経で読む正法眼蔵 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!