色紙 漢字かな交じり書―富士山を書く [全集叢書]
    • 色紙 漢字かな交じり書―富士山を書く [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002835461

色紙 漢字かな交じり書―富士山を書く [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二玄社
販売開始日: 2017/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

色紙 漢字かな交じり書―富士山を書く [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    俳句(霧しぐれ富士を見ぬ日ぞ面白き(松尾芭蕉)
    にょっぽりと秋の空なる富士の山(上島鬼貫)
    不二ひとつうづみのこして若葉哉(与謝蕪村)
    なの花のとっぱづれ也ふじの山(小林一茶)
    かたつぶりそろそろ登れ富士の山(小林一茶) ほか)
    和歌(田子の浦ゆうち出でて見ればま白にそ…(山部赤人)
    時知らぬ山は富士のねいつとてか…(在原業平)
    人知れず思ひするがの富士の嶺は…(伊勢)
    ふじの嶺の煙絶えなむたとふべき…(和泉式部)
    いつとなく心そらなるわが恋や…(相模) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石飛 博光(イシトビ ハッコウ)
    1941年、北海道生まれ。東京学芸大学書道科卒。金子鴎亭に師事。毎日書道展文部科学大臣賞受賞。毎日芸術賞受賞。現代の書新春展出品(毎日新聞社)。現代書道二十人展出品(朝日新聞社)。日展会員。創玄書道会会長。全日本書道連盟副理事長。毎日書道会理事。全国書美術振興会常務理事。日本詩文書作家協会会長。大正大学客員教授。NHK文化センター講師。博光書道会主宰

色紙 漢字かな交じり書―富士山を書く [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:二玄社
著者名:石飛 博光(著)
発行年月日:2017/07/25
ISBN-10:4544151341
ISBN-13:9784544151343
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
ページ数:86ページ
縦:31cm
横:23cm
他の二玄社の書籍を探す

    二玄社 色紙 漢字かな交じり書―富士山を書く [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!