多重課題クリアノート―できるナースの動き方がわかる [単行本]
    • 多重課題クリアノート―できるナースの動き方がわかる [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002836874

多重課題クリアノート―できるナースの動き方がわかる [単行本]

三上 剛人(監修)藤野 智子(監修)
  • 5.0
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2017/08/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

多重課題クリアノート―できるナースの動き方がわかる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    臨床業務を紙上シミュレーション!「多重課題」の場面から、優先順位の根拠、解決に導くコツがわかる。取り外せるドリル付きで書いて学べる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 臨床現場・看護教育における多重課題とは(臨地実習・臨床現場の多様さと実践能力の身につけ方―臨床実践における課題の豊富さと、多重課題をクリアにする能力の身につけ方
    教育現場で多重課題をどう克服するか―シミュレーションやオスキーを想定した実践的な学び
    自己調整学習による成長)
    第2章 マンガでわかる動き方 ケアの優先順位(術後の患者2名のIN‐OUTバランスチェックをしようと思ったら、別の患者の点滴のアラームが鳴っており、更新を行わなくてはいけなくなった。
    朝6時、6名分の採血を行わなければならないが、訪室時にAさんとBさんに「トイレに行きたい」と言われた。
    朝6時、Aさんの手術前の処置とBさんの抗菌薬投与が同時刻に予定されている。そこにCさんから排泄介助のナースコール。 ほか)
    第3章 多重課題に強くなるケアカンファレンス・シミュレーション(ケア・処置の優先順位
    複数の同業務の優先順位
    タイムマネジメント ほか)
  • 出版社からのコメント

    臨床業務を誌上シミュレーション.「多重課題」の場面から,優先順位の根拠,解決に導くコツ・ワザなどを具体的に示す.
  • 内容紹介

    バイタルサイン測定,医師の介助,ナースコールが重なった,などリアルで悩ましい「多重課題」の場面から,優先順位の根拠,解決に導くコツ・ワザなどを具体的に示す.臨床業務を誌上シミュレーションできる1冊.問題演習ができる取り外せるドリル付き.
  • 著者について

    三上剛人 (ミカミタケヒト)
    吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科 学科長

    藤野智子 (フジノトモコ)
    聖マリアンナ医科大学病院 師長 急性・重症患者看護専門看護師

多重課題クリアノート―できるナースの動き方がわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研メディカル秀潤社
著者名:三上 剛人(監修)/藤野 智子(監修)
発行年月日:2017/09/05
ISBN-10:4780912970
ISBN-13:9784780912975
判型:B5
発売社名:学研プラス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:26cm
横:18cm
その他:付属資料:別冊1
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 多重課題クリアノート―できるナースの動き方がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!