自死は、向き合える―遺族を支える、社会で防ぐ(岩波ブックレット〈No.970〉) [全集叢書]
    • 自死は、向き合える―遺族を支える、社会で防ぐ(岩波ブックレット〈No.970〉) [全集叢書]

    • ¥63820 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002837224

自死は、向き合える―遺族を支える、社会で防ぐ(岩波ブックレット〈No.970〉) [全集叢書]

価格:¥638(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自死は、向き合える―遺族を支える、社会で防ぐ(岩波ブックレット〈No.970〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が“自殺大国”と言われるようになって久しい。その一方で、自死遺族の「その後」はタブー視され続けてきた。自死はなぜ、日本社会においてここまで隠され、遠ざけられるのか。あらゆる取材によって、その社会的背景が見えてきた。国内に加え、国際的動向も取り入れた渾身のルポルタージュ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 高額補償が追い込む遺族たち
    第2章 自死遺族が「人」としていられる場所
    第3章 自死を科学する国になれるか
    第4章 耳を傾け、「生きる」を選ばせる社会へ
    あとがき―オーストラリア国際シンポジウムを振り返って
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 春(スギヤマ ハル)
    1958年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。雑誌編集者を経て、ルポライター。著書に、『ネグレクト 育児放棄―真奈ちゃんはなぜ死んだか』(小学館、第11回小学館ノンフィクション大賞)など
  • 著者について

    杉山 春 (スギヤマ ハル)
    杉山 春(すぎやま はる)
    1958年東京都生まれ.早稲田大学第一文学部卒業.雑誌編集者を経て,ルポライター.
    著書に,『満州女塾』(新潮社),『ネグレクト 育児放棄――真奈ちゃんはなぜ死んだか』(小学館,第11 回小学館ノンフィクション大賞),『ルポ虐待』(ちくま新書)など多数.

自死は、向き合える―遺族を支える、社会で防ぐ(岩波ブックレット〈No.970〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:杉山 春(著)
発行年月日:2017/08/04
ISBN-10:4002709701
ISBN-13:9784002709703
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:70ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 自死は、向き合える―遺族を支える、社会で防ぐ(岩波ブックレット〈No.970〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!