小さい林業で稼ぐコツ―軽トラとチェンソーがあればできる [単行本]
    • 小さい林業で稼ぐコツ―軽トラとチェンソーがあればできる [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002838314

小さい林業で稼ぐコツ―軽トラとチェンソーがあればできる [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2017/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小さい林業で稼ぐコツ―軽トラとチェンソーがあればできる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「山は儲からない」は思い込み!伐採や搬出を人に任せず自分でやれば、経費がかからない分、まるまる儲けになる。高値がつかない細い木でも、薪にすれば売れるし、木質バイオマス発電の燃料としても売れる。山の手入れを自分でやる「小さい林業」で稼ぐコツを解説。
  • 目次

    パート1 自分で切れば意外とおカネになる編
    初代モリ券長者は43年ぶりのUターン農家
    シマントモリモリ団が始めた自伐型林業
    <薪で売る>
    山暮らしの術に薪販売あり
    斧を使った薪割りのコツ
    薪割り機の工夫
    薪販売でいちばん大事な乾燥のコツ
    薪を売るコツ
    <木の駅で売る>
    <木質バイオマス発電所で需要急上昇>
    <短木も小径木も意外に売れる>
    人に任せると1立法メートル、自分で切れば3100円

    パート2 チェンソーを使いこなす編
    装備とチェンソーの選び方/エンジン始動のコツ/疲れない姿勢と持ち方/玉切りをうまくやるコツ/目立てのカンドコロ/伐倒のコツ

    パート3 小さい林業で稼ぐための基礎知識編
    うちの山とのつきあいはどう変わってきたんだろう?
    そもそもよくわからない林業のイロハ
    <山の境界を知りたい>
    山の探偵に聞く――うちの山の境界を探すコツ
    <間伐の基本を知りたい>
    いつ、どんな目安で間伐すればいい?
    <稼ぐためのコツを知りたい>
    作業道づくりから始まる
    1日3万円稼ぐ木の切り方――造材のコツ
    自分で製材すれば丸太の4~5倍で売れる

    パート4 木を運ぶ道具・機械編
    アルミブリッジと滑車があれば人力でここまで積める
    トラクタで集材、積み込み
    みんなが使ってる搬出道具・機械ってどんなの?

    自伐型林業の広がりと就林支援
  • 出版社からのコメント

    「山は儲からない」は思い込み。自分で切れば意外とお金になる。チェンソーの選び方から、安全な伐倒法、造材、搬出の工夫まで。
  • 内容紹介

    「山は儲からない」は思い込み。自分で切れば意外とお金になる。そのためのチェンソーの選び方から、安全な伐倒法、間伐の基本、造材・搬出の技、山の境界を探すコツ、補助金の使い方まで楽しく解説。

小さい林業で稼ぐコツ―軽トラとチェンソーがあればできる の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:農文協(編)
発行年月日:2017/09/25
ISBN-10:4540171585
ISBN-13:9784540171581
判型:B5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 小さい林業で稼ぐコツ―軽トラとチェンソーがあればできる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!