歌の心を究むべし-古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて(Books〈ウト〉) [単行本]
    • 歌の心を究むべし-古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて(Books〈ウト〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002840161

歌の心を究むべし-古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて(Books〈ウト〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:アルテスパブリッシング
販売開始日: 2017/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歌の心を究むべし-古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて(Books〈ウト〉) の 商品概要

  • 目次

    歌心が舞い踊る舞台

    歌心のためのリズムはオフビートだ!

    歌心も人生最後に花開く

    ミューズとの交信、あるいはシャロン・ストーンとの妄想デートについて

    歌心のプリマドンナ~音の位置エネルギー

    歌の心は母心「母音が好きなんやで~」

    タクトゥス~ルネサンス時代の指揮法!?

    桃山ルネサンスの南蛮音楽~日本人のアイデンティティ

    ラブ♡モンテヴェルディ~第三の技法

    音楽の細胞分裂~ディミニューション

    ルバートは二連符か三連符か

    ダ・ヴィンチはオペラを作ったか?

    往年の巨匠たち~失われたオフビート

    古楽とワールド・ミュージック~テレマンへの登山口を探して
  • 出版社からのコメント

    日本の古楽界をリードする演奏家が、歌心をキーワードに、真に音楽的なものとは何かを追い求める。刺激に満ちあふれる音楽エッセイ。
  • 内容紹介

    〈音楽〉はいったいどこにあるのか?──
    古楽の鬼才が、深遠なる音楽の海を軽妙洒脱な文章で泳ぐ。
    初の書き下ろし音楽エッセイ集!

    「歌心とリズムは実はコラボどころではない、
     「一心同体」といってもよい間柄だったのである」
     (本書「歌心のためのリズムはオフビートだ!」より)

    日本の古楽界をリードするアンサンブル
    「アントネッロ」のリーダーにして、
    リコーダーとコルネットのヴィルトゥオーゾとして知られる著者が、
    「歌心」をキーワードに、真に音楽的なものとは何かを追い求める。

    ルネサンス、バロックにとどまらず、ジャズ、ラテン、
    往年の名指揮者の録音、さらには音楽書を渉猟した、
    刺激に満ちあふれる音楽エッセイ。

    「「歌心」の舞台はサウンド上にはない。
     サウンドが響き渡る現実世界を「海」にたとえるなら、
     その舞台は「港」のようなところにある。
     この港はちょうどファンタジーと現実とを結ぶ接点。
     そしてそれは海ではなくまだ陸地、
     つまり心の内側にあるのだ」
     (本書「歌心が舞い踊る舞台」より)
  • 著者について

    濱田 芳通 (ハマダ ヨシミチ)
    コルネット&リコーダー奏者。
    古楽アンサンブル《アントネッロ》主宰。
    我が国初の私立音楽大学である東洋音楽学校(現・東京音楽大学)の創立者を曾祖父に持ち、音楽一家の4代目として東京に生まれる。桐朋学園大学古楽器科卒業後、スイス政府給費留学生としてバーゼル・スコラ・カントールムに留学。トランペットを故・中山冨士雄、リコーダーを花岡和生、コルネットをブルース・ディッキー、中世理論およびアンサンプルをクロフォード・ヤング、ドミニク・ヴェラールの各氏に師事。師であるブルース・ディッキー率いる《コンチェルト・パラティーノ》、アンサンブル《PAN》、アンサンブル《ラ・フェニーチェ》、ルネ・ヤーコプス指揮《コンチェルト・ヴォカーレ》、ガブリエル・ガリード指揮《アンサンブル・エリマ》、《カメラータ・トラジェクティナ》などのコンサートおよび録音に参加するなど、ヨーロッパ各地で活躍。また、アニメ『耳をすませば』の音楽、大河ドラマ『信長KING OF ZIPANGU』『秀吉』に参加するなど、知られざるバロック以前の音楽や楽器を広めるべく幅広い活動をおこなっている。
    1994年結成の…

歌の心を究むべし-古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて(Books〈ウト〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテスパブリッシング
著者名:濱田 芳通(著)
発行年月日:2017/09
ISBN-10:4865591680
ISBN-13:9784865591682
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:20cm
他のアルテスパブリッシングの書籍を探す

    アルテスパブリッシング 歌の心を究むべし-古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて(Books〈ウト〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!