カラヴァッジョを読む―二点の通称"洗礼者聖ヨハネ"の主題をめぐって [単行本]

販売休止中です

    • カラヴァッジョを読む―二点の通称"洗礼者聖ヨハネ"の主題をめぐって [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002840164

カラヴァッジョを読む―二点の通称"洗礼者聖ヨハネ"の主題をめぐって [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三元社
販売開始日: 2017/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カラヴァッジョを読む―二点の通称"洗礼者聖ヨハネ"の主題をめぐって の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    彼は誰か?かたや満面に笑みを浮かべ、かたや憂鬱に沈む裸体の少年を描いた2枚の絵。ともに1匹の雄羊をつれた彼らは「洗礼者聖ヨハネ」と通称されてきたが、その正体はいまだに特定されていない。彼らは誰なのか。これらの作品で画家は何を視覚化しようとしたのか。カラヴァッジョに残された最大の謎を解き明かす。
  • 目次

    はじめに  15

    序章  17
    1 制作経緯  17
    2 作品記述  22
    3 研究の現状と問題の所在  23
    4 方法論  24

    第一章 カピトリーノ美術館の通称《洗礼者聖ヨハネ》  31
    1 先行解釈  31
    2 検証  35
     A 「洗礼者聖ヨハネ」 39
     B 「解放されたイサク」 60

    第二章 ボルゲーゼ美術館の通称《洗礼者聖ヨハネ》  77
    1 先行解釈  78
    2 検証  82
     A旧約と新約の世界を中継する「洗礼者聖ヨハネ」 86
     B恩赦の切望を訴えるメッセージとしての「洗礼者聖ヨハネ」 92
    3 新たな解釈  97

    おわりに  123

    註  125

    附録  149
     Ⅰ 《メドゥーサの首》の図像解釈
    はじめに  151
    1 制作経緯  157
    2 先行研究  158
    3 図像解釈  163
    4 主張の理由  169
    おわりに  174
    註  175
     
    Ⅱ カラヴァッジョとバッティステッロ
    はじめに  183
    1 バッティステッロの《洗礼者聖ヨハネ》における棒状の杖  184
    2 杖の由来  188
    3 バッティステッロによるカラヴァッジョの図像モチーフの借用  194
    4 借用の特色  199
    おわりに  203
    註  204
     
    Ⅲ 《泉の洗礼者聖ヨハネ》をめぐる一考察
    はじめに  209
    1 図像の特殊性  212
    2 図像の特殊性の背景  216
    3 同定の現状  223
    4 新たな同定案  228
    おわりに  235
    註  236

    あとがき 241



    人名索引  1
    参考文献 5
    図版一覧 21
    図版典拠一覧 28
  • 内容紹介

    かたや満面に笑みを浮かべ、かたや憂鬱に沈む裸体の少年を描いた2枚の絵。ともに1匹の雄羊をつれた彼らは「洗礼者聖ヨハネ」と通称されてきたが、その正体はいまだに特定されていない。彼らは誰なのか。これらの作品で画家は何を視覚化しようとしたのか。カラヴァッジョに残された最大の謎を解き明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 太郎(キムラ タロウ)
    1978年、北海道生まれ。2007年、大阪芸術大学大学院博士課程修了。博士(芸術文化学)。大阪芸術大学大学院助手、立命館大学文学部非常勤講師を経て、2012年よりイタリア政府給費留学生としてピサ大学美術史学科留学。現在、大阪芸術大学芸術学部非常勤講師。専門はバロック期イタリア絵画史
  • 著者について

    木村太郎 (キムラタロウ)
    1978年、北海道生まれ。2007年、大阪芸術大学大学院博士課程修了。博士(芸術文化学)。大阪芸術大学大学院助手、立命館大学文学部非常勤講師を経て、2012年よりイタリア政府給費留学生としてピサ大学美術史学科留学。現在、大阪芸術大学芸術学部非常勤講師。専門はバロック期イタリア絵画史。
    論文に「カラヴァッジョ作《メドゥーサの首》をめぐって」(『イタリア学会誌』56)、「カラヴァッジョ作《泉の洗礼者聖ヨハネ》をめぐる一考察」(『地中海学研究』37)など、訳書にローナ・ゴッフェン『ヴェネツィアのパトロネージ―ベッリーニ、ティツィアーノの絵画とフランチェスコ修道会』石井元章監訳(三元社、2009年)がある。

カラヴァッジョを読む―二点の通称"洗礼者聖ヨハネ"の主題をめぐって の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:木村 太郎(著)
発行年月日:2017/08/31
ISBN-10:4883034429
ISBN-13:9784883034420
判型:A5
発売社名:三元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:273ページ ※244,29P
縦:22cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 カラヴァッジョを読む―二点の通称"洗礼者聖ヨハネ"の主題をめぐって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!