地域を生きる子どもと教師―「川の学び」がひらいた生き方と生活世界 [単行本]
    • 地域を生きる子どもと教師―「川の学び」がひらいた生き方と生活世界 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002840274

地域を生きる子どもと教師―「川の学び」がひらいた生き方と生活世界 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2017/08/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域を生きる子どもと教師―「川の学び」がひらいた生き方と生活世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「川の学び」は、何を目指し、何を切りひらいたのか?地域・生活から学びながら、現代という時代にどんな視点をもって生きていくことが地域を生かし、生活を豊かにし、ハッピーな人生を歩むことにつながるのか!そこで、教師には何ができるのか!?そのことを強く意識した学びの展開がもとめられている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 学びの扉をひらく(子ども参加が私の実践を変える)
    2部 子どもの夢をのせた学びの始まり(われら2の1やさい探偵団
    子どもたちってどんな学びを求めているの―たまごから見える世界)
    3部 地域、川と語り合い続ける子どもたち(川の学び(1)―川との語り合い
    川の学び(1)―10年後の卒業生の言葉)
    4部 失われた関係と学びを取り戻す(緊張した女子の関係をひらく対話
    川の学び(2)―飛ばない鳥たち)
    5部 荒れ地を耕し、種をまく(荒くれどもと学びを創る
    あたり前の生活をつくる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中野 譲(ナカノ ジョウ)
    1958年佐賀県に生まれる。日本福祉大学を卒業後、公立学校に勤務。すぐに全国生活指導研究協議会の会員となり、指名全国委員も務めた。雑誌「生活指導」に多くの実践を発表すると共に全国で保護者・教員向けの講座・講演を行う

地域を生きる子どもと教師―「川の学び」がひらいた生き方と生活世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:中野 譲(著)
発行年月日:2017/08/20
ISBN-10:4874986315
ISBN-13:9784874986318
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:231ページ
縦:19cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 地域を生きる子どもと教師―「川の学び」がひらいた生き方と生活世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!