インバウンドと地域創生 [単行本]
    • インバウンドと地域創生 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002840280

インバウンドと地域創生 [単行本]

大藪 多可志(共著)山本 真嗣(共著)工藤 泰子(共著)佐野 浩祥(共著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海文堂出版
販売開始日: 2017/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インバウンドと地域創生 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本のインバウンドの傾向と地方の課題
    第2章 北陸新幹線開業による温泉旅館宿泊者数の変化
    第3章 Webを活用した観光情報の発信と誘客
    第4章 携帯電話の位置情報データから何がわかるのか
    第5章 松江の文化資源としての小泉八雲
    第6章 地方都市から茶文化を発信
    第7章 飛騨高山のユニバーサルツーリズム
    第8章 金沢クリエイティブツーリズムの試み
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大藪 多可志(オオヤブ タカシ)
    1973年工学院大学工学研究科修士課程修了。1975年早稲田大学第二文学部英文学科卒業。2014年金沢星稜大学を定年。現在、NPO法人日本海国際交流センター主任研究員。NPO法人観光情報学会会長。工学博士

    山本 真嗣(ヤマモト マサヒデ)
    1998年愛媛大学大学院法学研究科修士課程修了。2005年松山大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現在、名古屋学院大学外国語学部教授。NPO法人観光情報学会理事。ホスピタリティ・マネジメント学会監事。博士(経済学)

    工藤 泰子(クドウ ヤスコ)
    2007年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。京都光華女子大学文学部国際英語学科専任講師。2011年京都光華女子大学キャリア形成学部准教授。現在、島根県立大学短期大学部総合文化学科教授。博士(人間・環境学)

    佐野 浩祥(サノ ヒロヨシ)
    2000年東京工業大学工学部社会工学科卒業。2006年東京工業大学大学院情報理工学研究科博士課程修了。現在、金沢星稜大学経済学部経営学科准教授。博士(工学)

インバウンドと地域創生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海文堂出版
著者名:大藪 多可志(共著)/山本 真嗣(共著)/工藤 泰子(共著)/佐野 浩祥(共著)
発行年月日:2017/08/16
ISBN-10:4303563250
ISBN-13:9784303563257
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:産業総記
ページ数:179ページ
縦:21cm
他の海文堂出版の書籍を探す

    海文堂出版 インバウンドと地域創生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!