独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) [新書]
    • 独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) [新書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002840301

独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) [新書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2017/08/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一〇世紀の中国は、分裂から統一への激動の時代であった。世紀はじめに唐朝が崩壊し、五代十国とよばれる乱世が半世紀も続き、幾多の武将が覇権を求めて抗争をくりかえした。この混乱をおさめ、ふたたび中国を統一したのは、宋の太祖と太宗とであった。二人は統一事業を遂行するなかで、唐代の貴族制に代わる新しい君主独裁体制を完成した。その歴史上の役割は、わが豊臣秀吉と徳川家康とに似るといわれる。本書は、激動の世に生き、新しい時代をきり開いた二人の皇帝の生涯をたどり、その人間像を鮮明に浮かび上がらせた労作である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 五代乱離(混乱の世;若き日の太祖と太宗;民族の苦悩;英主世宗)
    2 統一国家の建設(陳橋の変;中央集権の強化;統一への道程)
    3 独裁君主の登場(太祖から太宗へ;文化国家の建設;外征の失敗;独裁君主たる太宗)
  • 出版社からのコメント

    激動の世に生き、新しい時代を切り開いた太祖と太宗、2人の皇帝の生涯をたどり、その人間像を鮮明に浮かび上がらせた一冊である。
  • 内容紹介

    一〇世紀の中国は、分裂から統一への激動の時代であった。
    世紀はじめに唐朝が崩壊し、半世紀も続く五代十国とよばれる乱世をおさめ、ふたたび中国を統一したのは宋の太祖と太宗とであった。二人は統一事業を遂行するなかで、唐代の貴族制に代わる新しい君主独裁体制を完成した。
    本書は、激動の世に生き、新しい時代をきり開いた二人の皇帝の生涯をたどり、その人間像を鮮明に浮かび上がらせた労作である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竺沙 雅章(チクサ マサアキ)
    1930(昭和5)年、京都府に生まれる。京都大学文学部東洋史学卒業。京都大学人文科学研究所助手、同助教授、同文学部教授、大谷大学文学部教授を歴任。京都大学名誉教授。文学博士。2015年逝去

独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:竺沙 雅章(著)
発行年月日:2017/08/30
ISBN-10:4389441205
ISBN-13:9784389441203
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:19cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 独裁君主の登場 宋の太祖と太宗(新・人と歴史 拡大版〈20〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!