HOSONO百景―いつか夢に見た音の旅(河出文庫) [文庫]
    • HOSONO百景―いつか夢に見た音の旅(河出文庫) [文庫]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002840812

HOSONO百景―いつか夢に見た音の旅(河出文庫) [文庫]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2017/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

HOSONO百景―いつか夢に見た音の旅(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どこかに本当に行かなくてもイメージすることは、音楽のクリエイションにつながる―。ポップ・ミュージックの地平を拓いてきた細野晴臣。レコーディングやツアーで訪れたLA、パリといった土地への追憶から、宇宙へのヴァーチャル・トリップまで、“音楽と旅”の豊潤な関係を語る。川勝正幸氏によるインタビューも収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 アンビエント(都会;森 ほか)
    2 ウィット(イギリス;フランス ほか)
    3 あこがれ(ウエストコースト;美女 ほか)
    4 ここではないどこか(宇宙;アイランド ほか)
    5 音の旅はつづく―知っているようで知らないもの
  • 出版社からのコメント

    どこかに本当に行かなくてもイメージすることは、音楽のクリエイションにつながる――。細野晴臣が《音楽と旅》の豊潤な関係を語る。
  • 図書館選書

    沖縄、LA、ロンドン、パリ、東京、フクシマ。世界各地の人や音、訪れたことなきあこがれの楽園。記憶の糸が道しるべ、ちょっと変わった世界音楽旅行記。新規語りおろしも入って文庫化!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細野 晴臣(ホソノ ハルオミ)
    1947年、東京生まれ。音楽家。69年にエイプリル・フールでデビュー後、はっぴいえんど、ソロ、ティン・パン・アレー、YMOなどで活動。YMO散解後は、ワールド・ミュージックやアンビエント・ミュージックを探求する一方、歌謡曲のプロデュースも手がける

    中矢 俊一郎(ナカヤ シュンイチロウ)
    1982年、名古屋生まれ。編集者/ライター。『スタジオ・ボイス』編集部を経て、現在は各メディアで活動中。音楽のみならず、ポップ・カルチャー全般を取材対象としている
  • 著者について

    細野 晴臣 (ホソノ ハルオミ)
    1947年、東京生まれ。音楽家。69年にエイプリル・フールでデビュー後、はっぴいえんど、ソロ、ティン・パン・アレー、YMOで活動。ワールド・ミュージックやアンビエント・ミュージックを探求する一方、歌謡曲のプロデュースも。

    中矢 俊一郎 (ナカヤ シュンイチロウ)
    1982年、名古屋生まれ。編集者/ライター。『スタジオ・ボイス』編集部を経て、現在は各メディアで活動中。音楽のみならず、ポップ・カルチャー全般を取材対象としている。

HOSONO百景―いつか夢に見た音の旅(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:細野 晴臣(著)/中矢 俊一郎(編)
発行年月日:2017/09/20
ISBN-10:4309415644
ISBN-13:9784309415642
旧版ISBN:9784309274720
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:145g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 HOSONO百景―いつか夢に見た音の旅(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!