日本の宝(ベスト新書) [新書]
    • 日本の宝(ベスト新書) [新書]

    • ¥1,15535 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002840897

日本の宝(ベスト新書) [新書]

  • 3.0
価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2017/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の宝(ベスト新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「国宝」という言葉が誕生したのは明治30(1897)年のこと。本書では、現在1100あまりある国宝と、皇室ゆかりの名宝のなかから、「死ぬまでに一度は実物を目にしたい!」70品を厳選。豊富なカラー写真とともに、「日本の宝」たる由縁やその歴史的背景、作品秘話、見逃せないポイントを解説しています。また、所蔵先の鑑賞データ、「京都×国宝の歩き方」マップ、さらに佐々木丞平氏(京都国立博物館館長)×井上章一氏(建築史家)×神居文彰氏(平等院住職)による鼎談「京都×国宝のミカタ!?」も収録。
  • 目次


    第1章 数年に一度から、数十年に一度公開の作品の数々
    見る機会が限られる すごい国宝

    COLUMN 写経生の厳しい給料事情・・
    COLUMN 国宝になる茶碗とは?


    第2章 1月から12月まで、毎年同じ月に展覧され作品たち
    国宝カレンダー

        COLUMN 当時の人の感性を国宝仏画で知る


    第3章  教科書で知っている、地元で見たい、記録を持つ
    国宝のヒミツ

        COLUMN “かわいい”のルーツ、ここにあり・
        COLUMN 国宝作品数No・1画家・雪舟の素顔

    第4章 国宝になることはない「国宝」
    皇室ゆかりの名宝

    第5章 国宝凝縮率NO・1!?の町・京都へ!
    国宝のミカタ、歩き方

     ①京都にある『国宝銀座通り』を歩こう!
     ②鼎談『京都×国宝』
      京都国立博物館館長・佐々木丞平氏
      ×建築史家・井上章一氏
      ×平等院住職・神居文彰

    第6章 基礎知識から最新事情まで 
    国宝きほんの「き」

    「国の宝」をめぐる素朴なギモン 国宝Q&A
     ①知っていると作品鑑賞が深まる 国宝キーワード
     ②国宝鑑賞のガイド  所蔵・管理先データ
  • 内容紹介

    国宝と皇室ゆかり名宝から
    「日本の宝 BEST70」に選ばれた作品とは?


    本文)
    「国宝」という言葉が誕生したのは、今からちょうど120年前の明治30年(1897)のこと。今秋10月3日(火)から、京都国立博物館では「国宝展」も開催予定。9月20日発売の『日本の宝』では、「死ぬまでに一度は見たい! 日本の宝」70件を厳選! 現在、約1100件ある「国宝」の中から選りすぐりの名品と、皇室ゆかりの至宝70作品を、豊富なカラー写真とともに紹介。

    【目次】

    第1章 数年に一度から、数十年に一度公開の作品の数々
    見る機会が限られる すごい国宝

    COLUMN 写経生の厳しい給料事情・・
    COLUMN 国宝になる茶碗とは?


    第2章 1月から12月まで、毎年同じ月に展覧され作品たち
    国宝カレンダー

        COLUMN 当時の人の感性を国宝仏画で知る


    第3章  教科書で知っている、地元で見たい、記録を持つ
    国宝のヒミツ

        COLUMN “かわいい”のルーツ、ここにあり・
        COLUMN 国宝作品数No・1画家・雪舟の素顔

    第4章 国宝になることはない「国宝」
    皇室ゆかりの名宝

    第5章 国宝凝縮率NO・1!?の町・京都へ!
    国宝のミカタ、歩き方

     ①京都にある『国宝銀座通り』を歩こう!
     ②鼎談『京都×国宝』
      京都国立博物館館長・佐々木丞平氏
      ×建築史家・井上章一氏
      ×平等院住職・神居文彰

    第6章 基礎知識から最新事情まで 
    国宝きほんの「き」

    「国の宝」をめぐる素朴なギモン 国宝Q&A
     ①知っていると作品鑑賞が深まる 国宝キーワード
     ②国宝鑑賞のガイド  所蔵・管理先データ

日本の宝(ベスト新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:京都国立博物館(監修)
発行年月日:2017/10/05
ISBN-10:4584125635
ISBN-13:9784584125632
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:18cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 日本の宝(ベスト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!