やさしさ―日常を拓く知 古典を読む〈1〉(神戸女学院大学総文教育叢書) [全集叢書]
    • やさしさ―日常を拓く知 古典を読む〈1〉(神戸女学院大学総文教育叢書) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002841231

やさしさ―日常を拓く知 古典を読む〈1〉(神戸女学院大学総文教育叢書) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2017/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしさ―日常を拓く知 古典を読む〈1〉(神戸女学院大学総文教育叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その“やさしさ”、疑ってみませんか?ボランティアは偽善なのか?傷つけないことがやさしさなのか?『旧約聖書』『パイドン』『緋文字』『たけくらべ』『母よ!殺すな』などの古典を手がかりに、やさしさの深遠に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 “やさしさ”を問いなおす(ボランティアは「偽善」なのか?)
    2 “やさしさ”を読む(哲学から―哲学とやさしさは両立するか プラトン『パイドン』他;アメリカ文学から―共同体と「やさしさ」 ホーソーン『緋文字』他;日本近代文学から―人を憂うる力 樋口一葉「たけくらべ」;障害者福祉から―「やさしさ」への違和感 構塚晃一『母よ!殺すな』他)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    景山 佳代子(カゲヤマ カヨコ)
    大阪大学人間科学研究科(博士)。神戸女学院大学文学部総合文化学科准教授。専門は社会学

やさしさ―日常を拓く知 古典を読む〈1〉(神戸女学院大学総文教育叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:神戸女学院大学文学部総合文化学科(監修)/景山 佳代子(編)
発行年月日:2017/08/20
ISBN-10:4790717046
ISBN-13:9784790717041
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:総記
ページ数:113ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 やさしさ―日常を拓く知 古典を読む〈1〉(神戸女学院大学総文教育叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!